
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足しますね。
毎月、コンスタントに数十万円の取引額(商品の定価ではなく卸値)がないと、取引口座を開けてもらえないということです。
私が以前トレーディングカードを扱いたくて東京都内の某卸問屋さんとの窓口開設をお願いしたときのことを書きます。
初めてとのことなので、営業さんが実際に来て、店舗と不動産などの営業実績を調査し、帰社した上で検討して窓口を開設してもらえました。
FAXで案内が来て、メールで発注。在庫が入荷次第、前金で現金を振り込み、入金が確認後に発送してもらいました。取引実績がなかったため、掛売りではなく現金決済でした。
この時、毎月数十万円(大体50万円)ほどの扱いでしたが、今考えると、少額で窓口を開設してくれたなと。
問屋さんによっては扱い高の下限はわかりませんが、個人で通販サイトなどを開設したいという場合は、資本金と支度金、毎月の扱い高くらいは計画書として提示できるように書類化してからアポイントをしたほうがいいですよ。
No.5
- 回答日時:
書き忘れました。
取引に手数料はかかりませんよ。
送料も問屋さんが持ってくれてました(つまり先方の元払い発送)。
こちらが払うのは商品のp代金(定価の65%くらい?)だけでした。
問屋さんによっては毎月の取引額によって送料はお店持ちの場合もあるかもしれません。
ただ、初めて取引をお願いするなら、そこまで心配すること無く、相談されてはいかがですか?
先にも書きましたが、資本金と場合によっては問屋さんにある程度のお金を担保として預けないとならない場合もあります。資金は数百万円は必要ですので(問屋さんは自転車操業とかを一番危惧するので)。
No.3
- 回答日時:
質問の意図は何ですか?
これからフィギュア、食頑等の小売店を始めたいのですか?
それとも、小売店から買うより卸問屋から買ったほうが安いのではないかと思ってですか?
この回答への補足
回答ありがとうございます
小売をはじめたいと思っています。
ネットで色々検索してみてはいるのですが 思っているようなところがなかなか引っかからなくて・・・
直接問屋に確認する前にこちらに質問させてもらいました。
No.2
- 回答日時:
玩具系で名古屋市内だと、中部商事株式会社かな。
現在はどうかはわかりませんが、問屋さんから仕入れる場合は、個人ではなく店舗や倉庫などの営業実態があり、毎月数十万円の取引額が必要になりますよ。
個人が購入するための小売は行っていませんので、ご注意下さい。
回答ありがとうございます
参考にさせてもらいました。毎月数十万の取引額が必要とありましたが、商品購入でそれだけかかるという意味でしょうか?
それとも契約の際に 別途料金が発生するという意味なのでしょうか?
すみません・・・全くわからないもので・・・
よろしければお聞かせ願えないでしょうか?
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 八王子市の総合卸問屋やまぎしのようなお店は都内にありますか? 2 2022/07/15 14:49
- 東海 名古屋市近郊で湧き水がただでくめる場所 1 2023/02/11 00:51
- 着物・浴衣・水着 着物の格、マナーについて 教えてください。 附下げを仕立てようと思っているのですが、普通の附下げか、 2 2023/03/31 01:34
- 東海 きしめんは「住よし」が一番 なのか? 2 2022/07/14 00:49
- 動物園・水族館 名古屋にいくのですが、プランとして、名古屋城→名古屋市科学館→オアシス21を半日で行こうと思ってます 5 2023/04/07 14:00
- 政治 ビッグモーター前の街路樹が除草剤で枯れた問題は、アメリカのように懲罰的罰金を課すべきではないですか? 2 2023/08/21 21:50
- 東海 名古屋市内で短い時間(1〜2時間程度)でも予約できるネットカフェを教えてください。 できれば名古屋駅 1 2023/01/27 17:07
- 電車・路線・地下鉄 トクトクきっぷで途中の駅での乗り降り 2 2023/04/13 23:20
- 食べ物・食材 100円でご飯をたらふく食べる方法を教えて下さい。 また、自分は名古屋に住んでいるのですが、名古屋市 3 2022/08/13 13:15
- 電車・路線・地下鉄 旅行支援・快速みえ 2 2022/11/06 17:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ミニPC MINISFORUM HX90 Ryzen ...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
ゴジライベント
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
これが何かわかる方(直径4cmの...
-
DCリレーのコイルのon/offサー...
-
ばみばみばみーん の意味を教え...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
回転式ゴム印の修理
-
充電ケーブル
-
無線機について教えてください
-
ルービックキューブ よく、ルー...
-
帆布のバッグ
-
アマチュア無線機専門のアンテ...
-
塗装のやり方について
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
ジルコニウムとチタンって何が...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
曲げ木の為に「一晩中」水を炊...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
アコギ(ラッカー塗装)の表面...
-
回転式ゴム印の修理
-
洋裁について。
-
災害時のアマチュア無線
-
ポケモンセンターオンラインで...
-
これが何かわかる方(直径4cmの...
-
ルービックキューブなかなか揃...
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
接点復活剤をドアなどの潤滑油...
おすすめ情報