プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

低血圧が原因?で体調不良が続き、食事を取ると気分が悪くなるため、食事が取れません。

知人の話しなんですが、原因不明でずっと調子が悪く、顔色も良くありません。
特に食事をすると、気分がより悪くなるようです。
最初は食事と低血圧の因果関係はわからなかったのですが、食事を取ると血圧が下がるという事を知って、低血圧が原因だと考えるようになったそうです。
血圧は上でも80位しかないようです。
食事で栄養を取らないといけないのに、食事を取ると気持ち悪くなるので食事が取れず、健康食品系の栄養ドリンク(ダイエット食にあるような、粉末を溶かして栄養補給するタイプ)を飲んで済ます事が多いようです。

病院に行っても原因が分からず、結局「気の持ち様」「ストレス」の言葉で片づけられてしまうようですが、本人は自宅に帰ると体力が持たずにすぐ休んでしまい、見ていてとても辛そうです。
胃にも特に問題はありません。低血圧の薬は飲んでいるようです。
色々試しても、結果が出てこないのです。

私が甲状腺の病気を持っていまして、体力がなかったり疲れやすいとかの症状がとても似ているので、甲状腺も疑ってみたのですが、検査の結果は異常なしでした。

せめて原因がわかれば対処方法が見つかるのですが、原因が分からずに苦しんでいます。
何かお心辺りとかありましたら、教えて下さい。
その他、低血圧で同じような症状を経験された方とかいらっしゃいましたら、経験談や治療方法を教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

血圧上昇を妨げるいくつかの原因がありますので思い当たることがあれば参考になさってください。

どれもうっ血をおこして血の巡りが大変悪くなっています。

まずは低体温です。運動不足が原因で筋肉が衰え大事な筋肉からの発熱が失われて低体温になると体を動かすだけの活力が生まれてきません。体を動かすために必要な血圧上昇反射が弱くなるからです。慢性的な更かし、睡眠不足も低体温の原因になります。
過食もさることながら甘いものを食べ過ぎることも血糖値の上昇、下降が激しくなり低血糖になると脱力して血圧上昇が起こりにくくなります。
もう一つは心の問題です。なにか不安、心配、悩み、自信喪失など強い心的なストレスがあると生きるための活力が湧いてきません。これが昂じると次第に血圧上昇反射が弱くなってきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
運動不足や、食生活を見直すようにアドバイスしました。
有難うございました。

お礼日時:2011/04/27 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!