
生後2ヶ月になる子どもの肌荒れが乳児湿疹なのかアトピーなのかで気になっています。
生後1ヶ月が過ぎた頃から顔に赤いポツポツとした湿疹が出始めて、ほっぺや耳や耳の周り、首、顎などにだんだん広がっていきました。
特に耳がひどく、黄色の汁が出たりしました。
最近は涼しくなってきたせいかはわかりませんが、ほっぺや首のあたりは乾燥してガサガサしています。
今一番気になっているのは赤いポツポツが、胸のあたりまで広がってきたことです。
後、一番荒れ方がひどい耳は右耳だけがひどくて、左耳はなんともありません。
よく右耳を下にして寝るくせがあるので、そのせいかなと思います。
全体の荒れ方がひどいのも右側です。
まだ湿疹が出始めて三週間くらいなので、まだ様子をみないとわからないのですが、何かよいアドバイスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
アトピーと乳児湿疹、区別する必要はないかと思います。
私自身アトピーで、子供二人もアトピーです。残念ながら、遺伝してしまったようです。
上の子は、2歳前まで湿疹の少ない子でしたが、だんだん症状が出始め3歳頃には「やっぱりか・・」というほど湿疹も出始めました。
下の子は、質問者様のお子さんと同じように1カ月検診の前あたりから乳児湿疹ができ始め、2ヵ月頃は汁が出てそれはそれはかわいそうな状態でした。
検診では、「しっかり石鹸で洗ってあげてください」と言われただけで、ひどくなる一方だったので、皮膚科に行きました。(アレルギー科のある小児科や皮膚科の方がしっかり治ると思います。)
ステロイド軟こうが出て、割と早くきれいになりました。
同じ親の子供でも、このように違います。今の時点で、アトピーか、とか考えなくていいのではないかと思います。
子供の病気って、基本的に対処療法です。
熱が出て、きっとこれから下痢になっていくんだろうとわかっていても下痢の薬は出ません。
でた症状に合わせて、薬は処方されます。
だから、湿疹が出た➔汁が出るほどヒドイ状態➔ステロイドがでる
シンプルに考えればいいのだと思います。
アトピーっていつも同じ場所に湿疹ができます。
薬を塗って、飲んで、治っても、1週間としないうちに同じ場所に湿疹ができます。
それがアトピーです。
今は アトピーだとか騒がず、出ている症状を軽くしてあげることが親としてできることと思います。
No.3
- 回答日時:
4ヶ月の子供がいます。
家の子も同じくらいの時期から湿疹が出始め、
ここ1ヶ月ほどで酷くなったので小児科と
皮膚科を受診しました。
小児科を受診したときに身内にアトピーの人が
いるかどうか聞かれ、旦那と私の妹にある旨を
伝えると、「可能性はあるが、もう少し月数が
進まないと判断できない(だいたい7ヶ月辺り)」
と言われました(^^;)
そこで貰った薬を塗っていましたが、湿疹の先が
膿んで汁が出ていたので皮膚科に連れて行きました。
そこでも小児科と同じことが言われ「ただの湿疹では
説明がつかない・・・」と多少意味深な発言も。
小児科で処方された薬は大人でもこれ以上ないくらい強い薬だったらしく、
殺菌作用のある塗り薬をもらいました。
受診後4日目くらいですが、ハッキリ分かるくらいに湿疹が治まってきています。
アトピーなのかどうかはある程度の月数が経たないと
分からないみたいですが、一度皮膚科を受診したほうがいいと思います。
そのほうが安心できると思います。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
現在10ヶ月の新米ママです。ウチの息子も一ヶ月過ぎたあたりからほっぺからお腹のあたりまで湿疹が出来ました。
アトピーかどうか心配になっちゃいますよね。
私の場合は、お腹までプツプツが出来た時点で皮膚科へ行きました。2ヶ月なる前だったかな?
診断結果は乳児湿疹。
今だったら、アラ湿疹が・・・・。って思えますけど、その時は万が一アトピーだったら!?
って悩みましたね(苦笑)
皮膚科ではステロイドが入った塗り薬を頂き、それを付けるとすぐ症状が改善されました。
こんなんだったら早く病院行けば良かったと後悔。
ステロイド反対!!って人もいますが、赤ちゃんが塗っても大丈夫な弱い薬を出していただきましたし、
皮膚は皮膚科が一番かなと思い、先生を信じてヌリヌリ。おっっと効果アリ♪でした。
NO1の回答者様も書いてますが、赤ちゃんは清潔が一番なので、マメに着替えたりシャワー浴びせたりしてます。
夏は一日4回はシャワーしていました。あと少しで風呂だし・・・
とかいってサボるとすぐ赤いブツブツが出来てましたね。
病院から試供品でもらったセバメドっていう石鹸が良かったので、それからずっと愛用しています。
それを使用してから皮膚の調子が良いです。ローションもオススメです。
http://www.shop.rohto.co.jp/shop/event/event.asp …
ウチは3,4ヶ月頃までひどい湿疹が出てたかな。100日の写真撮影はブツブツ顔だったし。
心配だったら病院に行くのが一番オススメです。ケアの方法も教えてくれますよ。
ブツブツは赤ちゃんが頑張って成長している証拠ですよ(=^.^=)
お互い子育て頑張りましょう♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
育児に費やす時間はどれくらい...
-
育児休暇
-
赤ちゃんが大きすぎる?
-
赤ちゃんの人見知り
-
赤ちゃんが大きすぎる?
-
赤ちゃんを産まない作らない人...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 最近...
-
沖縄はなぜ出生率が高いのです...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
1ヶ月赤ちゃんのおへそ 赤い塊...
-
女の子で茉那(まな)って名前は...
-
8ヶ月の赤ちゃんが、小銭を数枚...
-
1ヶ月になる子供(男の子)がい...
-
生後3ヶ月の娘がいます。 完ミ(...
-
生後8ヶ月半になり、寝返りする...
-
赤ちゃんのお風呂で注意するこ...
-
赤ちゃんが目を閉じておしゃぶ...
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
生後7ヶ月なのですが、これから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報