重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

[ノーベル平和賞に劉暁波氏 投獄中の中国民主活動家]
劉さんノーベル平和賞おめでとう。
でもこのニュース中国本土には流れてないらしいですが本当ですか? 
中国人はノーベル賞もらっても知る方法はないのですかね。

A 回答 (2件)

>実際は看守が受賞の事実をご本人に伝えたそうです。



それがほんとうなら、せめてもの救いですね。
もっとも、世界の眼があるので、劉暁波氏の奥さんと面会
させざるをえないので、先に手を打ったと言えるかも知れません。

あらゆる情報が、ネットや電波で瞬時に世界を駆け巡る時代です。
激変せざるをえない中国の将来には、多くの国に多大な影響を
与えるであろうことは、もう間違いありませんね。
    • good
    • 0

>でもこのニュース中国本土には流れてないらしいですが本当ですか?


   >中国人はノーベル賞もらっても知る方法はないのですかね。

かっての「大本営発表」を中国は、今やっているということです。
従って、体制維持に都合の良いことだけ、しかも脚色して伝えると・・・。

世界中をめぐっている重大な動きも、中国の体制の都合の悪いニュースには
今回のように突然、真っ黒にして消してしまうのです。
こんなことが今、人口巨大国にまかり通っているとは、不思議なことです。

ただこんな国に、しっぽを振って我も我もとぶらさがった我が国も最低でしたが!!
近々の出来事で、我ら浅はかな国民も、少しはめが醒めたのだろうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。

中国・・困った国になりましたね。21世紀初頭は金と領土に目のくらんだ中国共産党の解体が最大の目標になりそうですね。
ノーベル平和賞もそのための「ひと槍」でしょうね。
実際は看守が受賞の事実をご本人に伝えたそうです。いかれたマスコミより看守ですかね。

お礼日時:2010/10/11 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!