プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

C言語で入門の本を読んだあとはどうすればいでしょうか

ポインタ、構造体までできたのですが、次はどのステップに進めばよいでしょうか

A 回答 (5件)

「実践」でしょうね。



これまでも、入門書にある例題プログラムや演習問題を実際に打ち込んで動かしてきたと思います。
それに次のような改造を加えてみるとかはいかがでしょう?
・コンパイルでできた実行ファイルを実行→入力するものを聞いてくるので入力 というのがよくある例題です。
これを コマンドライン引数(実行ファイル 入力値1 入力値2 .... という形式)でできるようにする。
・あるいは、ファイルから読み込むようにする。ファイル名もコマンドライン引数で変更できるようにする。
・例題では、入力が正しいことが前提になっていることが多いです(割り算で割る数が0になることを考慮していない、とか、数値を入力するところに文字列を入力してしまった、とか)。
これを、入力値がおかしい場合のエラー処理を考えて、実際に組み込んで、わざと間違い入力してみる。
例題でよく使われているscanfですが、エラー処理をしようとすると、実はけっこう複雑です。
・main関数にずらずら書いてあるようなプログラムを、機能毎に関数化してみる。
もちろん、グローバル変数は使わない。

こんなのをやっていると、つまずくところも出てくるでしょう。それは、理解した「つもり」になっているところがあった、ということです。もう一度、入門書の該当箇所をよく読んで理解を深めましょう。


あと、このカテゴリの質問に、自分なりの答えを出してみる、というのも、いい訓練になると思いますよ。
入門レベルでは難しいのも多いですが、「学校の宿題」みたいな入門レベルで十分解ける質問もありますから。
    • good
    • 0

回答にはならないかもしれませんが


(1)文系出身です
(2)12年ぐらいまえはじめました
(3)ツールはVS6.0
(4)参考書は林晴比古さんのVS6.0(略)
   同書のソースコードがネットに無料でありました
   それを少しずつ変形していってC++をおぼえました
   現在は同氏によるVS8.0があります
(5)デバッグツールはつかったことなく また使い方もいまだにわかりません
   そのかわりというわけではないが できるだけミスしない努力をしています
   そのほうが開発所要時間がみじかくてすむような気がします
(6)今後はC#もひもどきたいとしています
(7)ほとんどVSのIDEにたよりっぱなしです
ご参考に
    • good
    • 1

何かを作る目的でC言語を勉強されたと思いますので、次は目的にとしているものの簡単なものから作り始められてはどうでしょうか?



自信がないということであれば、問題集と言うのも手です。
「解きながら学ぶC言語」
http://www.bohyoh.com/Books/TokinagaraC01/index. …

アルゴリズムも勉強したほうが良いかと思います。
「明解 C言語によるアルゴリズムとデータ構造」
http://www.bohyoh.com/Books/MeikaiCAlgo/index.html
    • good
    • 0

余談:


「VSを使うとプログラムの仕組みがよくわからないのでただのエディタソフトを使っています。」
って書いてますけど, VisualStudio を使ってコマンドラインから起動すればいいのでは?
というか, VS の IDE ってほとんど使ったことないなぁ.... VS 自体そんなに使わない (プログラムの互換性検証くらい) けど.
    • good
    • 0

コンパイラのインストールはしてますか。



こちらのサイトがかなり勉強になりましたので、リンク張っておきますね。

猫でもわかるプログラミング http://homepage2.nifty.com/c_lang/

参考URL:http://homepage2.nifty.com/c_lang/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コンパイラはBorlandの5.5を使ってます。

VSを使うとプログラムの仕組みがよくわからないのでただのエディタソフトを使っています。

お礼日時:2010/10/12 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!