
訪問介護師と訪問看護師の【医師への報告内容の性質の違い】についてお教え下さい。
ある現場の方から以下のようなことを教えて頂いたことがあります。
(1)訪問看護師からの医師への報告内容は、比較的、事前に定められた項目(計測した数値、所見の有無についての Tes/Noなど)を「デジタルに(回答形式で)」報告するケースが多い
(2)訪問介護師からの医師への報告内容は、訪問看護師のそれと比較して、より洞察的というか定性的というか、より「アナログ文章的な(日記のような)報告」を行うケースが多い(例:顔色はいつもと比較してやや青みがかっており、本人の歩行の意欲も弱くなってきており、家族の話によれば声かけにも今日はあまり反応しないようです・・などなど)
この違いが本当にあるとするならば、どのような背景で両者にこのようなニュアンスの違いが生まれるのでしょうか?(彼ら/彼女らに対する「指示書」への回答書式などからくる違いなのでしょうか?)
もし、現場に携わっておられる方で、この(1)(2)の違いに明るい方がいらっしゃいましたら、どうかお教え下さい。
当方、在宅と医師との間のコミュニケーションを促進させるための情報システム化の検討を行っています。宜しくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
在宅看護の教員をしています。
訪問介護師(厳密にいうとそういう職種はなく、訪問介護業務をする訪問介護員か介護福祉士ですね。)は、医療職ではないので、基本的には症状の程度を評価したりする勉強をしていませんから、そうした表現にならざるを得ないのだと思います。
看護師は、異常があるかなと判断したら、血圧を測定したり、医師ほどでなくても体の所見を取るトレーニングを受けていますので、医師が必要とする情報を数値や有無で伝えることができると思います。
お答えになっているでしょうか?
アドバイス誠にありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
ご指摘の「看護師は、異常があるかなと判断したら、血圧を測定したり、医師ほどでなくても体の所見を取るトレーニングを受けていますので、医師が必要とする情報を数値や有無で伝えることができると思います。」の部分にとても納得しました。
それと比較しますと、訪問介護員か介護福祉士の方は、在宅患者の生活の様子から家族からのコメントも含めて様々な状況を報告することによって、医師に対する情報の不足を補う傾向がある、ということなのですね?
言い換えれば、看護師は非常に効率良く、患者の重要な情報を収集・伝達する技に長けており、一方の訪問介護員か介護福祉士の方は、それを補完するような周辺の生活情報を伝達する努力をされておられる、ということでしょうか。
まったくイメージできていなかったニュアンスの違いが、良くわかりました。
大変ありがとうございました。感謝申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 別のところでも同じ質問をしていますが回答がまだ得られずにこちらでも同じ内容で質問します。 お時間のあ 6 2023/07/18 08:28
- 病院・検査 訪問看護を休む方法について 誹謗中傷しないでください。 精神科訪問看護を受けています。 訪問看護を休 4 2023/06/29 15:42
- 医師・看護師・助産師 クリニックスタッフの守秘義務について 居住地区の小さなクリニックにかかって、少し不安になったことがあ 1 2022/12/22 20:52
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- 労働相談 有給を欠勤扱い 9 2023/01/24 09:11
- 医療・介護・福祉 昨年10月より訪問看護ステーションより 理学療法士さんに訪問リハビリとして 訪問して頂いています。( 1 2023/06/02 11:53
- 医師・看護師・助産師 精神科訪問看護を受けるのを辞めたいのですがどうしたら良いですか? 私は20歳で大人なんですが、ネット 5 2023/07/22 16:30
- システム 医療用のクラウド型システムの作成依頼 3 2022/08/22 14:34
- 医師・看護師・助産師 有料老人ホームで施設内訪問看護をしています。 1日の稼働が毎日組まれていて、1日に18件もの訪問看護 1 2023/06/11 11:51
- 病院・検査 父は現在、療養型の病院に入院中ですが、先週末にせん妄と38度5分の高熱を出しました。 医師の先生がい 5 2023/04/04 07:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
〇〇看護師と呼ぶのは失礼か。
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
40代で独身の医師はいるのでし...
-
論文式試験とはそういうもので...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
医者で殆どの医療の専門知識と...
-
腎洗浄について
-
油紙をクシャクシャとして使用...
-
産婦人科医の医療行為について...
-
なぜ病院は土日祝やってないのか
-
看護師、医師の方に質問です ソ...
-
救命救急で有名な大学(医学部...
-
内視鏡検査室に臨床検査技師を...
-
診断書の加療期間が未記入のも...
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
自作質問状を主治医に出す事の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
救命救急で有名な大学(医学部...
-
医師の呼び方 (秘書が院外の方...
-
肛門科のお医者様はなぜ肛門科...
-
婦人科の医師は医療行為なので...
-
東大や京大を出て看護師になる...
-
女医は何で性格がキツいのでし...
-
外来患者としてお医者様に好か...
-
大阪医科大学で手術をしていた...
-
産婦人科医の医療行為について...
-
東大医学部健康総合科学科から...
-
医師が挨拶を返さないのはどう...
-
医師、医師の家族の方へ ご祝...
-
医師以外が外来カルテに記載す...
-
油紙をクシャクシャとして使用...
-
総合病院の中で部長の医師は偉...
-
診察医と処方箋の保険医師名が違う
-
治験(GCP)での安全性情報...
-
〇〇看護師と呼ぶのは失礼か。
-
救急の患者を搬送した際の申し...
-
医師か看護師どちらになるかで...
おすすめ情報