【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

人の名前なのですが、難しい漢字で読みも正確な字体も不明です。戸籍謄本に載っていた先祖の名前です。何冊か漢和辞典を見たのですがわかりません。上から説明します。「前」という字の、上部分を書きます。その下に「田」という字を書きます。その下に、「人」という字を左右に2つ並べます。これで1字です。昔の戸籍謄本のため、手書きであり多少の線画のはみ出しはあるかもしれません。是非教えてください。

A 回答 (7件)

「兼」だと思います。


昔はいろいろな書き方をしたので、下部の「/||\」は「人人」とも「、、、、」とも書きました。
中央の「田」の3本の横棒は左の縦棒より左につきぬけているはずです。
中央の横棒は、右の縦棒より右に出ることも出ないこともあります。
左側2本の縦棒は、上の横棒より上に突き出ることも出ないこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。確かにそんな感じがします。読みは「けん」ということでしょうね。

お礼日時:2010/10/28 09:10

No.6 です。

 
「かね」または「けん」と読むのが普通です。
    • good
    • 0

私の持っている辞書では、勇の俗字に似ています。


上と中はあっていますが、下は从ではなく、
勿の字の真ん中の「ノノ」が「ノ」となっている字でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。勇の俗字とやらをみたいのですが、何と言う辞書でしょうか?

お礼日時:2010/10/28 09:11

「人」が二つ並んでいるのは、おそらく点が四つの「れっか」でしょう。


古い写本や木版印刷の本では、「れっか」を「人人」と書いている例が数多くあります。

ただ、問題の字については、私も見つけられませんでした。
漢字検索アプリケーション「今昔文字鏡」で調べた結果、よく似ている字の候補として、2つの字がありました。

1.「庶」の異体字(「广」+「共」の下部が「人人」の形のもの)

2.くさかんむり+田+「人人」(ただし、真ん中の「田」は3本の横棒が左側に突き抜けている。「ヨ」に縦棒2本が入る感じ)

1.はとてもポピュラーな異体字ですが、かんむりの部分が違うので、たぶん違う字でしょう。

2.は、かなり似ています。
文字情報としては、「属性」という欄に「名称文字」とあるのみで、収録語彙数ナンバーワンの『諸橋大漢和辞典』にも載っていない字のようです。
読み方すら載っていないので、全くお役に立てない情報なのですが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。2.が似ているようです。

お礼日時:2010/10/28 09:12

 現物が見られればもっと意見が付くと思われます。


人が二つ並ぶ字で思い浮かんだのが『險』(険)です。
探してみたところ、『薟』(れん・けん)がありました。

 実は二字ではないかと考えると、『苗』(たね・なり・みつ)『从』(つぐ・より)の組み合わせではないかという想像も出来ます。
『从』は『従』の本字です。
    • good
    • 0

漢字データベースのChiseで検索しましたが、そのような字は見つかりませんでした。


http://chise.zinbun.kyoto-u.ac.jp/ids-find
前の上+田の時点でほとんど候補がありません。
前の上の代わりに草冠ですと、そのものは見つかりませんが多少似た字が見つかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはりですね。役所の手書き間違いですかね。

お礼日時:2010/10/25 17:41

見当たりませんでした。

恐らく手書きによる誤字ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/25 17:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報