重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近アニメがあまり面白く感じられなくなりました。
そこで、皆さんのお勧めのアニメを教えていただきたいです。
参考までに好きなアニメと嫌いなアニメのジャンルをいくつか挙げておきます。

好きなアニメ(上から好きな順)
・あにゃまる探偵キルミンずぅ
・KEY作品全部(CLANNAD,AIR,Kanon)
・カードキャプターさくら
・それでも町は廻っている
・涼宮ハルヒの憂鬱
etc

嫌い(苦手)なアニメのジャンル
ロボット系
 例:ガンダム
エロ・セクシー系
 例:迷い猫オーバーラン
グロ系
 例:ひぐらしのなく頃に
パロディネタ系
 例:ハヤテのごとく!、らき☆すた
戦争系



ちなみに京都アニメーションと、シャフト制作のアニメはおおよそ見ているので、それ以外でお願いします。
今はストライクウィッチーズを見ようか悩んでいるところです。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

~私がおきにいりの(好きな)アニメ~



☆セーラームーンシリーズ(全部)
・セーラームーン
・セーラームーンR
・セーラームーンS
・セーラームーンSuperS
・セーラームーン セーラースターズ

※全部で200話ありますww

☆カードキャプターさくら(全70話)

☆うちの3姉妹

☆おジャ魔女どれみシリーズ
・おジャ魔女どれみ
・おジャ魔女どれみ#
・おジャ魔女どれみドッカーン
(も~っと!おジャ魔女どれみはあまり好きではないため)

これぐらいです。

~嫌いなアニメ~

・プリキュアシリーズ
理由:ころころ主人公が変わったり、毎年3月にやる映画で人数が増えてきてつまらないため。



これぐらいですww

あんまりアニメは見ないのですが、好きなアニメは動画で見たりDVDで見たりしています。

セーラームーンのうさぎ(主人公)の絵を描いてみました。絵を描く用のマウスを使ってみましたが、初めてだった&絵が下手でwwwうまくかけませんでしたww

参考になればと思います。
「お勧めのアニメを教えてください」の回答画像9
    • good
    • 0

✿バジリスク


(忍者・恋愛・戦闘)
✿化物語
(ラブコメ?・戦闘・ミステリー)
✿秒速5センチメートル
(恋愛・背景が美しい・ストーリーが神)
✿映画:サマーウォーズ
(映画館に4回みにいった。これを見なきゃ損)
✿映画:時をかける少女
(ある日特殊な能力をえた少女・恋の行方は?)
✿刀語
(戦闘?こめでぃ?)
✿電脳コイル
(世界観がおもしろい、ストーリーも魅力的)
✿とらドラ!
(ラブコメ、ひたすらおもしろい)
✿魔法使いにたいせつなこと
(ラブ?魔法、現代)
✿東京マグニチュード8.0
(家族愛、なけます)
をおすすめします!
    • good
    • 0

ストライクウィッチーズは面白いですよ。

是非にも観てください。
それから忘れちゃいけない魔法少女りりかるなのはシリーズは
必須アイテム。開始から数年経つのに、いまだにシリーズを重ね、
発展を続けているのには訳がある。それはご自分の目でご確認を。
    • good
    • 0

「sola」


前半はほのぼの、後半はシリアスといった感じです。
若干むごいシーンがありますが、ひぐらしなどには遠く及ばないので安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

う~ん、大変申し訳ないのですが、ホームページを見た段階で既にアウトでした;
制作会社も期待できるところではありませんし。

どちらかといえば前半シリアスで後半ほのぼのの方が好きですね。

お礼日時:2010/11/18 23:14

「名探偵ホームズ」


「未来少年コナン」
「のだめカンタービレ」
ほのぼの と シリアス が適度に混ざってます。

この回答への補足

すいません、お礼が抜けていました。

回答ありがとうございます。

補足日時:2010/11/18 23:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未来少年コナンは名作ですね。
名探偵ホームズも面白そうです。

のだめカンタービレはドラマが全く面白くなかったのですが、アニメは面白いのでしょうか。

お礼日時:2010/11/18 23:21

CLAMP原作のアニメはさくらやこばとだけではありませんよ。



http://ja.wikipedia.org/wiki/CLAMP#.E5.95.86.E6. …
太字になっている作品がアニメ化されてます。


こばと。はたしかに序盤は見ていてあまり面白くないと感じましたが、後半は前半部分の伏線が生きてきてラストは涙モノだったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9割知らない作品でした(笑
早速チェックしてみます。


なるほど、やはり最後まで見ないとわからないのですね。
DVDが最後まで出たら一気に観ようと思います。

お礼日時:2010/11/18 23:17

「ロケットガール」なんてどうですか?


キャラデザインが何となくストライクウィッチーズやスカイガールズに似ている感じが…
JAXAの「はやぶさ」が奇跡的な生還を果たした今年、この手の作品も良いかもしれません。となると「プラネテス」もアリかな?

カードキャプターさくらが挙げられているのならCALMPアニメはどうですか?
他にも幾つかアニメ化されていますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ロケットガールですか。
宇宙についてはそれ自体が好きなので、興味を持てました。

カードキャプターさくらが好きなので他のCLAMPの作品も観ようと思い、こばとをみたら6話で挫折しました。。。

お礼日時:2010/11/17 16:44

「貧乏姉妹物語」


「ひとひら」
「あしたのナージャ」
「赤ずきんチャチャ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

明日のナージャは知っています。
5話ほどで挫折しました。。。

あとの3つは見たことがないので、早速チェックしてみます。

お礼日時:2010/11/17 16:33

CLANNADと言いたいところですが、当たり前のように出ているので、


『スカイガールズ』は、知っていますか?

ストライクウィッチーズと雰囲気とか画風が 似ているのですけれど・・・;

あまり参考にならないかも知れないです^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

他のアニメにもいえることなのですが、特にロボットみたいなのが出ているのは、どうも現実味がなくて苦手なのです;
CLANNADは名作ですね~
原作もPC版,PS2版をプレイしました。
今でもたまにやりたくなります。

お礼日時:2010/11/17 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!