プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前に各会社のスマートフォンの違いを教えていただいたものですが、
IS03を買おうと思っているのですが、二つ気になることがあるので質問させてください。
一つは、EZWEBに対して非対応ということは、ネットに接続すると別料金がかかってしまうのでしょうか。
またWi-Fiというので無線LANで繋がないとネットはできないのですか?

もうひとつは、IS03の通常価格が6万7千円ほどで、しかし、
2年契約して分割すると実質払う金額が2万7千になるとか……。
これは一体どういうことなのでしょうか。
他の新機種は普通に4万とか5万とかするのに、
なぜISだけこんなにも安いのですか?
他のところで高い料金を請求されそうで怖いのですが……。
何か知ってる方は教えていただけると幸いです。

A 回答 (4件)

格別安いというわけでもないと思いますよ。


定家9万円以上のものが二年分割で月1500円くらいで使えるというのもありましたし。
iPhoneだと、タダになる店もありますよね。

契約による複数年の縛りというのはそれだけ魅力があるんでしょう。高いお金がかかるのは、途中解約の場合かと。残月数支払うのと同額か高くなるケースもあるみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れました。

回答ありがとうございます。
ではやはり普通なんですね・・・。

IS03を予約してきました。
いつ入荷するかわからないらしいですが・・・

お礼日時:2010/12/07 21:12

>一つは、EZWEBに対して非対応ということは、ネットに接続すると別料金がかかってしまうのでしょうか。


EzWebも別料金(EzWeb基本料の315円+パケット代金(ほとんどの場合上限4410円))がかかってるわけですが。
それが置き換わるだけです。(IS.NETの基本料315円+パケット代金上限5460円(ISフラット))

Wi-Fiで使うとパケット代はかかりません。もっともISフラットを契約している場合パケット代を節約する意味はありませんから、Wi-Fiの用途は高速通信目的に限られるでしょう。

>2年分割で実質…
まあ良くある販売手法ですね。auではISシリーズにしか導入されてませんが、ソフトバンク、ウィルコムでは主力の販売方法です。
2年間の間、「月額利用料から」一定額を割り引くことで端末代金の実質負担を軽減します。割引対象はあくまで月額利用料なので端末代金は全部払うことになりますし、途中解約した場合「誰でも割」の解除料がかかる上にこの割引も打ち切りになるので端末代金の負担感がずっしりと増す(なので心情的に解約しにくい)という寸法です。
割引の適用条件を見てもauとしてしっかり収入は確保できるようになってますし、まあ計算は立ってるんだろうなと。

将来IS03が新規一括0円とかになったら(なるかならないか微妙なとこですが)、割引だけ受けられてウマーってことにもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の販売手法なんですね。
詳しい回答ありがとうございます。

そしてお礼遅れまして申し訳ございませんでした。
パソコンの調子が悪くネットが開けなかったので遅くなりました。

お礼日時:2010/12/07 21:14

アイホンも16Gなら、本体価格無料ですよね。

これは、普通に使っていれば、毎月、基本料とパケット料金で6千円程度回収できるので、本体価格を安くしても、十分利益を出せるからです。

AUでは、IS割という、基本料金まで補填してくれるプランがあり、こちらは、Wifi運用すると8円で維持できるという異常なプランですが、IS03には適用しません。使わずにもWifiで利用する人が急増し、全く、利益につながらなかったからです。IS03では、パケット料を払ってくれる人に対して、割引をするようなプランに変更しました。IS03を普通に使っていれば、7000円くらいは、確実に払ってくれる計算になるので、機種代については、かなりの割引をしても、十分な利益を確保できるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
回答ありがとうございます。
先日IS03を予約してきました。

お礼日時:2010/12/07 21:15

今日IS03を機種変更により手に入れてきました。



EZWEBはauの携帯向けに作られたホームページです。
IS03はこのEZWEBを表示することは出来ませんが、かわりにフルブラウザ(PC向けのホームページ)が使えます。
ネット通信は通常通りWINの契約をしなければいけません。
扱いはPCサイトビュワーを使った額とおなじになります。

wifiでネットに繋ぐことも出来ます。
通常はWINでつなぐようになっていますが、手動で切り替えるか、SIMを抜くとwifi接続になります。

支払いが27000円になるのではなく、契約上、月割が適用されるようにしてもらうと、毎月1500円が24ヶ月引かれるので、結果的に27000円になるのです。
だから、最初に本体代を一括で払っても27000円になるのではなく、63000円の支払いを求められ、毎月の携帯代から24ヶ月1500円、合計36000円が差し引かれるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早くから予約をされていたんですね。
私も先日予約しましたが、
次の入荷がいつになるかわからないといわれてしまいました。
それでも再入荷を待つ事にします。

お礼日時:2010/12/07 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!