
このページを参考に学習をしていたのですが
http://libro99.appspot.com/index3?id=29&page=2&l …
.javaに追加するぶぶんで
text.setText(selradio.getText());
~~~~
の波線の部分のエラーをどうしても消すことができず
困っています
package test.radiobutton;
import android.app.Activity;
import android.os.Bundle;
import android.widget.RadioButton;
import android.widget.RadioGroup;
public class radiobuttontest extends Activity {
/** Called when the activity is first created. */
@Override
public void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
super.onCreate(savedInstanceState);
setContentView(R.layout.main);
RadioGroup group = (RadioGroup)this.findViewById(R.id.group);
RadioButton radio1 = (RadioButton)this.findViewById(R.id.radio1);
RadioButton radio2 = (RadioButton)this.findViewById(R.id.radio2);
radio2.setChecked(true);
int selid = group.getCheckedRadioButtonId();
RadioButton selradio = (RadioButton)this.findViewById(selid);
text.setText(selradio.getText());
}
}
main.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
android:orientation="vertical"
android:layout_width="fill_parent"
android:layout_height="fill_parent"
>
<TextView
android:layout_width="fill_parent"
android:layout_height="wrap_content"
android:text="@string/hello"
/>
<RadioGroup
android:id="@+id/group"
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content"
>
<RadioButton
android:text="@string/radio1_label"
android:id="@+id/radio1"
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content"
/>
<RadioButton
android:text="@string/radio2_label"
android:id="@+id/radio2"
android:layout_width="wrap_content"
android:layout_height="wrap_content"
/>
</RadioGroup>
</LinearLayout>
これ以上はかけませんがページの指示通りにやってるつもりです
どなたかご教授お願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
Androidをやったことがないので間違っていたら済みません。
質問欄に掲載されたURLから辿ったところ、
少し前の項目”Google androidプログラミング入門: 「Activityクラスの基本を理解しよう!」 (6/8)”
http://libro99.appspot.com/index3?id=1023&page=6 …
この中では
private TextView text;
というものが宣言されています。
で、そのtextに
text = (TextView)this.findViewById(R.id.text);
でデザイン上のテキストビューを割り当てていると思うので
text.setText("こんにちは、" + s + "さん。");
でテキストの変更が可能になっているように思えます。
質問欄に掲載されたコードに載っていないだけかもしれませんが、
textの宣言と、割り当てを行えばよいのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ Android studio 初心者 Hello Android!しか表示されない 1 2023/08/01 08:47
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- VPN 何これ 1 2022/04/19 01:32
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- Android(アンドロイド) Android端末のAppleIDを変更したい Androidのスマホ(Xperia)にAppleM 3 2023/04/03 11:50
- HTML・CSS テーブルタグのセルの幅の一部だけを指定 1 2023/03/12 12:02
- その他(プログラミング・Web制作) AndroidStudio エラー と インストール の件 1 2023/06/27 12:28
- アプリ android studioエラー 1 2022/03/24 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
androidプログラムのエラーにつ...
-
Google Pixel の買い替え時につ...
-
Googleフォトにバックアップし...
-
Androidスマートフォンについて...
-
ASCII端末とは?
-
gメールの溜まったメールって消...
-
最近スマホの調子がおかしいで...
-
ミドルレンジのスマホで5年く...
-
教えて下さい。 大昔の携帯電話...
-
悪条件で使用可能なパソコンは
-
スマホ端末を実質ゼロ円 とにか...
-
古いiPod touchのデータをまる...
-
64bit端末でのOLEDB接続に関して
-
docomo安心モードの簡単端末設...
-
電波マークが2つあるのですが、...
-
auのAndroid端末のSIMカードが...
-
みずほウォレットつかってて 端...
-
How do you say this in English?
-
タブレットにはIMEIはないの?I...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
android.os.Systemをimport
-
perlでアクセス端末の解像度を...
-
Android端末設定Settings
-
Google Pixel の買い替え時につ...
-
androidSDKについて
-
パソコンのリモート起動・シャ...
-
スマホについての質問です
-
android AVDからネットワーク接続
-
さっき、YouTubeをandroidでみ...
-
Androidアプリ 通信について
-
Googleフォトにバックアップし...
-
Androidスマートフォンについて...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
gメールの溜まったメールって消...
-
Fireタブレットで、この「端末...
-
親名義でスマホをdocomo契約し...
-
docomo安心モードの簡単端末設...
-
クレジットカードの明細 緑だ...
-
携帯『ガラ』電池パックが破裂...
-
いつになったら自分でバッテリ...
おすすめ情報