アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

音楽超初心者の友人が、右手と左手を異なるリズムで打つ練習をしています。

まずはじめに、左手で二拍子を打ち、右手で1回床を叩く(以降、便宜上、これを「左2・右1」のように呼ばせて頂きます)という簡単なところから始めさせたところ、体得して報告してくれました。いわく「米米CLUBの浪漫飛行を聴いてやってみたらイメージがつかめた!」とのこと。

「浪漫飛行」を使って成功した友人は、より難しい二拍三連(上の言い方にのっとれば、「左2・右3」)の体得にも、何らかの有名な曲を使えないかな、と目論んでいるようなのです。
(確かに、イメージをつくるには、実際にある曲を聴いてもらうのは有効だろう)と私も思いましたが、
「何かいい曲ないかな?」
と聞かれると、良い例が思いつかないのです。「左4・右3(左手で四拍子をとりながら右手で三連符を弾く)」でも構わないのですが…。
ネットでいくつか拾って聴かせてみましたが、
「単にバラバラに聞こえる」
と、ギブアップされてしまいました。なじみのない曲である上、速すぎたり複雑すぎたのがいけなかったのでしょうか。
また、過去ログ検索で、ショパンの幻想即興曲がまさに「左3・右4」であることがわかって早速聴かせましたが、速さのせいか、やはりイメージをつかんでもらえませんでした。

「2・3」や「4・3」の組み合わせを使った曲で、
できるだけ単純で、できるだけ有名な曲を思いつく方はいらっしゃいませんでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

中島みゆき「地上の星」の「ツバメよ」はどうですか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うーん…。
「ツバメよ」の部分は、三連符ではなく、3(ツ)・3(バ)・2(メ)の長さでしたよね。

確認のために検索して
http://homepage2.nifty.com/duarbo/versoj/v-folks …
にてMIDIを聴いてみましたが、やはり3・3・2でした。
(音符でいえば、付点八分音符・付点八分音符・八分音符)

今回は、3つの音の長さがすべて同じものを探しています。

せっかくご回答いただきましたのにすみません。
もしほかに思いつかれましたら、また教えて下さい!!(^_^)

お礼日時:2003/08/26 05:05

おはようございます。


クラシック招き猫という専門家や愛好家の方たちが集まるサイトをご紹介します。
その中に
クラシックの散歩道
という掲示板があります。

僕の評価では
信頼度
★★★★
回答のスピード
★★★
です。
僕はここでいろいろとお世話になっています。
ぜひご活用してはいかがでしょうか?!
回答でなく申し訳ありません!

参考URL:http://homepage2.nifty.com/182494/ClassicManekin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/28 01:07

こんにちは。


左右で違うリズムを取るのは、難しいですよねー。
私はピアノ曲、ショパンの「幻想即興曲」や、ドビュッシーの「アラベスク」で苦労しつつ体得した経験があります。「幻想即興曲」は左3・右4、「アラベスク」は左2・右3です。

クラシックにあまり縁がないようでしたら、少し古い曲になりますが、宮沢りえさんの「NO TITLIST」なんていかがでしょうか?小室哲哉さんの曲で、いろいろとリズムが代わります。基本は伴奏2・メロディー3だったと思います。最近聞いていないので、ちょっと自信ないですけど、一度聞いてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当だ、アラベスクもまさにそうですね。幻想即興曲よりゆっくりなので理解してもらいやすいかも。とにかく、伝えてみようと思います♪

NO TITLISTは試聴する場所を見つけられませんでした…(T_T)

お礼日時:2003/08/28 00:07

私の理解不足(勘違い)だとは思うんですが(^^;)、「2・1」ならばQUEENの「We will rock you」(下記1曲目)が一番判りやすいと思うのですが・・・・


http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …

只、「浪漫飛行」を「2・1」とする柔軟性もアリなら今回の質問に対する答えに「あゝ人生に涙あり」(水戸黄門テーマ曲)なんて大アリだと思うんですけど・・・・どうです?(^^;)
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=219605

参考URL:http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=219605
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>「We will rock you」
わかりやすいですね。2・1はもうだいぶ感覚的にも慣れたようですが、ダメ押し的に伝えてみますね。ありがとうございます(^_^)

>今回の質問に対する答えに「あゝ人生に涙あり」
2・3ではなく、伴奏が1+3になっているようですね。

お礼日時:2003/08/28 00:10

「The Imperial March(帝国のマーチ)」、と言うよりダース・べーダーのテーマとしてお馴染みのこの曲(下記4曲目)は・・・・・・やっぱし勘違いしてますか私?(^^;)


http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …

参考URL:http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

こちらも、1+3のようですね。

お礼日時:2003/08/28 00:12

こんにちは、The Highwayと申します。



典型的な二拍三連のドラム…かなり古い曲ですが、ザ・スクウェアのアルバム『うち水にRainbow』の3曲目『サバナホテル』はいかがでしょうか?

非常に遅い二拍三連ですが、クラシックではブルックナーの第5交響曲の第2楽章というのもありますが・・・これは伴奏が3に対し旋律が2という変わり者です。あまり役に立たない情報かもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

遅い二拍三連!
遅いとは、非常に理想的ですが、第五番ってどんな曲でしたっけ…。(情けない。)
軽く検索してうまく見つけられなかったので、ゆっくり探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/28 00:26

こんばんわ!



まずは曲ではないですが、「左2・右3」のリズムでしたら右手で机を「タンタンタン」と打ってみます。これを続けながら今度は左手を打つのですが、最初の「タン」は左右同時に打ちます。次の左手は、右手が二つ目の「タン」と三つ目の「タン」を打つちょうど真ん中で「タン」と打ちます。判りにくいですが、これを音(耳)で聞くと「タンタカタン」と聞こえるはずです。
最初の「タン」は左右同時の音、次の「タカ」の「タ」は右手で「カ」は左手の音、次の「タン」は右手の音となります。
いや、かえって判りにくいかな?この方法だと3連系の曲の中の2連符に聞こえるかも…

曲で思いつくのが、実際にはかなりずれて聞こえますが、Hysteric Blueの「春~spring~」のサビの前の部分ですかね...
あとは、JUDY AND MARYの「クラシック」のサビの部分なんかは2拍3連を混ぜたちょっと複雑なリズムになっていると思います。(違うかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、実は「打つだけなら出来た!」と言われまして、どうやったのか聞いたら「タンタカタンで…」とのこと。
しかし根本的に問題があり、「でも、右と左を分離して認識はできないんだよね…」ということですので、やはりクリアできたとはいえない状況です。

>ずれて聞こえますが
>Hysteric Blueの「春~spring~」のサビの前の部分

http://bit.sonymusic.co.jp/
にて試聴してみましたが、確かにちょっと微妙ですね。
#1の方にお答えしたのと同じような感じで、もとが三連符でなかったのか、
それとももとは三連符だったけれども揺らして歌っているうちにずれたのか、判別しにくい感じですよね。
そういう意味では
>JUDY AND MARYの「クラシック」
こちらの方がより三連符が強いように思えます。
ただ、三連符の部分が短いのと、ご指摘のとおり複雑なので、混乱させてしまうかも?

このようになじみのある有名な曲を教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2003/08/28 00:40

私も2拍3連や3拍4連、またまた4拍5連の練習はよくやりました。


拍を1、2とか1、2、3とか数えてしまうとだめでした。
その時に使用したのが駅の名前でした。
中央線に丁度四谷から水道橋まで3拍から6拍までの駅がならんでいるのです。
四谷(3拍)-市ヶ谷(4拍)-飯田橋(5拍)-水道橋(6拍)
でも5拍は御茶ノ水の方が好きでした。
1拍の中にその拍の駅名をいれて練習するとなぜかうまくいくのです。
一度おためしあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ、いいですね。

そうなんですよね。組み合わせ以前に、左手と右手それぞれでやっていることの脳での認識の問題として、「ある一定の長さの区切りの中に、自在な数を入れて打つことができる」ということが重要だなあと思ってはおりました。でも、だからといって、友人にいきなり「一秒内に5回打て」「次は四回」なんて言っても、難しいだろうなあ、どうしようかなあ、と。

そうか、言葉を使って練習させればよいのですね。なるほどー!使えそうです♪

お礼日時:2003/08/28 00:44

>2・3ではなく、伴奏が1+3になっているようですね。


そのぅ、言い訳なんスけど『「左4・右3(左手で四拍子をとりながら右手で三連符を弾く)」でも構わないのですが…。』には当たると思ったんですが(^^;)・・・・・

時にBAY CITY ROLLERSの「Saturday Night」(下記1曲目)なんかどうです?
http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …

参考URL:http://shopping.yahoo.com/shop?d=product&id=1921 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!