プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

至急お願いします!!

来週に合唱コンクールがあり、先月オーディションに合格して伴奏者になりました。自由曲はHEIWAの鐘です。仲里幸広 作詞・作曲 / 白石哲也 編曲
毎日合唱練習があるため、伴奏の課題点や改善点などがいくつか見つかりました。そこで、練習してもよく分からないところがいくつかあるので教えて頂きたいです。

1.サビに入る前の「幸せ送るだろう」の次のピアノのところだけ、「ドレ♭ミ♭ソラ♭ドレ♭」の部分について。いつも焦ってしまい、クレシェンドが上手く弾けない。クレシェンドを上手く弾くためにどこを意識したら良いか。練習法など。

2.前奏は右手を響かせた方がいいのか、右手も左手も(同じ音量で)響かせた方がよいのか

3.間奏の部分のミスタッチが多いのでどのようなことを意識したり、練習をすればよいのか。

多い要望ですが、クラスで最高の合唱コンクールを完成させたいのでどうかよろしくお願いします。
皆さんの回答をお待ちしています!

A 回答 (2件)

こんにちは 至急という事なので少し回答させて頂きます



伴奏の経験は豊富にあるのでしょうか

まず2についてですが、あくまでホールでの歌とのバランスを考えつつ弾く必要がある訳ですから、細かくどちらを響かせたらいいのか?と言われても
その状況がわからない以上答えようがないと思います

3についてはミスタッチを気にすると余計にミスが増えたり最悪止まってしまうというケースも人によってはありますからとにかく合唱の伴奏では細かなミスタッチは本番では無視して安定的に最後まで弾き切る事を意識したほうがいいと思います。 まあ練習時はなぜミスするのか?その原因を一度よぉーく考えてみて原因を特定しそれを解消するように努めるといいと思いますが、本番では先の通りです。

多い要望ですが、クラスで最高の合唱コンクールを完成させたいのでどうかよろしくお願いします。@まず多くの要望の全てを満たした演奏などを求めると逆に大失敗を招く可能性すらあります。

最終的に最高の合唱コンクールの伴奏となるには歌い手と指揮者を含め
イメージを全員が共有しつつ演奏ができる事です(^^♪


まあ基本的な事を書いただけで既にわかりきった事かも知れませんが
参考までに!
    • good
    • 0

素人ですが



1・3 できるところまでテンポを落として練習。できるようになったら、少しずつ早くしていく

2 録音して聞いてみて、あなたが納得がいく方。個人的には主旋律以外が充実している方が好みですが、もしイントロがサビのフレーズをなぞっているなら、そこが聞き手の印象に残るように弾いてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!