アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギターをやっている方にお聞きします。

175のテンポで16分の刻みを弾きたいのですが、弾き方が良く分かりません。上手い人の演奏を見ると手首から上は微動だにせず指と手首を使って弾いているように見えます。

遅くならそのように出来るのですが速くやろうとすると手首が固定されて腕に凄く力が入ってしまいます。それなら速くなるのですが、ピッキングは安定しないし、ミスピッキングをしまくります。

一応普段のフォームはピックガードらへんの位置に小指を置く弾き方です。

もし何か弾き方のコツや、練習法があったらお教えください。

なお、ギター歴も意見の参考にしたいと思っているので、良ければお書きください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

デスメタラーです。

BPM200超えのリフは日常茶飯事です。

上手い人の演奏を見ると手首から上は微動だにせず指と手首を使って弾いているように見えます→王者や大村孝佳氏等、ネオクラメタラーの多用する親指サークルピッキングですが、まず基本である手首のスナップが効いていなければそれだけ出来ても意味がありません。
ぶっちゃけ、指をウネウネ屈伸させなくても手首をきちんとスナップ出来れば速いリフは弾けます。

速くやろうとすると手首が固定されて腕に凄く力が入ってしまいます→ピッキングが安定しない、ミスが出る、とのことですが、仮に練習によって弾けるようになったとしても持久面で厳しいでしょう。
「腕に凄く力が入った」状態で何十分も刻み続けていられるとすれば、そいつは相当なマッチョマンです。腕も筋肉ムキムキなんでしょう。ちなみに僕は細いですよ。

ちなみに腕の力も全く使わないわけではないです。ただ100%腕(肘)のみに頼っては具合が悪いのです。
逆に僕の場合ブラックメタルのトレモロリフなんかは小手先のコントロールが要らないのでほぼ腕のみで弾いたりします。その方がよりノイジーで凶悪な雰囲気が出る(自分的に)思うからです。

一応普段のフォームはピックガードらへんの位置に小指を置く弾き方です→大して珍しいフォームでもないですし、問題無いでしょう。

もし何か弾き方のコツや、練習法があったらお教えください→ありきたりな練習法(メトロノーム云々等)は聞き飽きてると思うので省きます。
個人的なオススメは姿見鏡を見ながらの練習。ピッキングフォーム、ギターを弾く姿勢、自分の愛器のかっこよさ(笑)、色々チェックしながら練習出来ます。
あとは練習の時の音作り。多分ご存知でしょうが、歪ませ過ぎは良くない。でもクリーン過ぎてもダメです。僕がビギナーの頃はわざと自分の粗が分かりやすいショボイ音を作って練習したりもしました。その音でもちゃんと聴こえるように弾ければ本番にゴリゴリの音で弾く時も正確なプレイ出来るのではないか、と思って。
あとメタルで巧くなりたいなら自分の周りで本当に巧いヤツを見つける。プロでもアマでも良い。本物のテクニシャンのプレイ、アドバイスは本当に参考になります。近所の楽器教室の自称プロのおっさんはダメです。ブルースとかたらたら弾かされて終わりです。
そういう先輩がいなければYouTubeを上手く活用しましょう。
←素晴らしいリフ捌きですね。

歴は自分の年代がバレて恥ずかしいのでふせときます…
ギターやったことないヤツだな、と思われても構わないです。
練習頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!ギター歴は、メタルが流行っていた時代などを換算して最低でも12~3年以上じゃないかなと勝手に想像します(笑)

ピックガードのところに小指を置く形での刻みは少し練習したら170位なら安定はまだしてないもののどうにかできるようになりました。
BPM200超えはまだまだ先ですが…。
ネオクラといえばイングヴェイ。彼の曲は190とかでも遅いくらいですからね(汗)

とりあえず、鏡を見ながら弾くのはもうやっているので、音を歪ませすぎないように注意しながら、いろんな人の演奏を見て頑張りたいと思います!

お礼日時:2011/03/09 20:51

以前に5弦3弦の同時ピッキングの質問に答えたものです。



フォームは、現在のフォームでいいでしょう。

速引きのポイントは、ピック先端の軌道と振幅です。
これが間違っていると、いくら練習してもできるようになりません。

1. ピック先端の軌道は、円弧状です。
これは、コード弾きと同じです。

コード弾きのときは、手を洗った後に水を払う時のように手首だけを振る
のが正しい弾き方(小指の固定はなし)です。
単音弾きのときも、まったく同じ振りで、振り幅が異なるだけです。

トレモロ奏法のように直線的に動かした方が速度はあがりますが、
弦の移動ができませんので、結局はフレーズにはなりません。
必ず軌跡が円弧状のピッキングをマスターしましょう。

2. ピッキングの振幅が大きいと速度があがりません。
まずは、厚めのピックでソフトに弾く練習を徹底してやりましょう。

練習方法は、アンプの音量を大きめにして、1ミリ以上のピックで安定して
小さな音が弾けるようにします。わずかにチョンとピッキングする感じです。
テンポは80ぐらい、クロマチック、スケール等のパターンで練習しましょう。

左手と右手がバラバラにならないように一音ずつきちんとピッキングすることが
重要です。
これが出来たら、次はテンポ100です。
2が月ぐらいで、テンポ140ぐらいはクリアできると思います。
後は、この調子で175まで頑張るだけです。

くれぐれも、一音ずつピッキングする感覚を意識しながら練習してください。
これをいい加減にすると、単なるウマヘタのごまかし速弾きになってしまいます。
焦ってテンポを上げ過ぎない事が、結局は上達への近道です。


ここまで書いてなんですが、テンポ175の16分音符なんて本当に必要なのでしょうか。
一般的には、テンポ140~160で16分音符がきちんと弾けたら問題ないと思われますが....

速弾きは、どうしても音階の上下だけになってしまいがちで、ワンパターンになる傾向が
ありますので、注意しましょう。

一音ずつ完璧に弾けるテンポで、フレーズの中身を磨く方がいい演奏ができると考えます。
数年かけて練習を続け、フレーズの内容を伴った速弾きを目指すのがいいと思います。

この回答への補足

私は出来れば将来的には、イングヴェイの曲を弾けるようになりたいので、これぐらいのテンポで出来るようにはなりたいです!

ギターを始めて早一年と数ヶ月。

ちゃんと弾けるようになった曲Rebirth the edgeとArrival of Tearsぐらいなもの…。後はソロが怪しいkill the kingだけという有様。

早くXの曲とかでズクズクしたいです(笑)

補足日時:2011/03/09 14:18
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎度毎度、ありがとうございます。とても参考になりました!

やっぱりフォームはこれの方がいいですよね。目指しているピッキングはkikotika(youtube、ニコニコ動画)さんです。



前回教えてもらったところの曲は兄がソロの譜面を作っている最中なので、他のを気分転換にやろうかと思って、懲りずにまたdemetori(サークル名)のネクロファンタジアを弾こうと思いました。

tabはyoutubeにてアップしているkikotikaさんの物を使っています。聞いていただければ分かりますが、そのぐらいのテンポで弾いていますんで…。わたしも、165の16分までなら置いて手首で弾けるんですがね…。なかなか難しいです。

お礼日時:2011/03/09 14:09

ギター歴25年、いまだ16のカッティングが苦手です。


実際に弾いている人の動画を探して、音やミスタッチを気にせずとにかく真似ですかね、あとは自分のテンションをあげて、弾くことです、乗ってくれば、体、顔にまで動きが出てしまいます。

似たような動きで、汚い物が洋服に付いたとき、振り払う感じです。
    • good
    • 0

月並みの回答ですが、練習で会得するしか無いのです。



もと遅いテンポで練習して、16分刻みを体で、覚えさせて、少しずつ
テンポを速くして行けば、出来る様に成りますよ。

プロでもピッキングが苦手で下手な人いますので、ギター歴は、参考に
ならないと思いますよ。
その技術が自分の音楽の表現に必要ならば、必死で会得するでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局は練習ですよね。今までもアホみたいにピッキングハーモニスクとかタッピングとかを練習しましたから今回も頑張ります(笑)

でも、手首と指で弾くフォームと、手首を固定して腕全体で弾くのはどちらがいいのか。そこが一番聞きたかったんですけど。…なかなかフォームについてどちらがいいとか判断するのは難しいですかね…。

あと、ギター歴についてですが、質問させていただいている身でこんなことを言うのは失礼だとは思いますが、ギターとかやった事無いのにウィキペディアとかから丸写しとかされる人も多いので一応参考までに聞いておこうかなと思いました。

とにかく、ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/08 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!