
著作権侵害している動画をアップしておいて
>20万再生ありがとうございます。
>皆さんにこの曲の素晴らしさが伝わってよかったです。
とか言っている人がいるんですが、この人は自分が何をしているかよくわかっているんでしょうか
こんなことをしておいてファンを自称する人もいますが、著作者にどれだけ多大な迷惑をかけているか理解しているんでしょうか。
罪の意識のカケラも感じられないというか、むしろ自分は良いことをしたと信じきっているように見えます。
見ている人も見ている人で
>20万再生おめでとうございます!!
とか言っています。
インターネットに慣れていない人は別にして、最近はこういう人間が一般的だと思いますか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
質問者のレスがないのでよくわかりませんが、結局あなたはどういう立場の人で何が不満なのでしょうか?
実際に自分のコンテンツを意思に反してアップされたのでしたら腹立ちももっともですが、それならご自分で削除要請を出して削除してもらうべきです。
他の回答者も今一あなたに賛同しないのは、実際問題アップロードされることでお金が入ったり、宣伝できる仕組みになっており、個々の方はわかりませんけど、大方の当事者はネット時代に乗っていこうとしている中で、時代に逆行する話をしてもどうしようもないのではないと感じるからです。
私がここでいつも回答していることですけど、「自分の権利は自分で守ろうとしなければ誰も助けてくれない」、
つまり
>20万再生ありがとうございます。
という状況なら権利者もおそらく見ていますから、それで支障があれば削除要請を出しますし、有名サイトならこれだけ著作権に煩い時代なので、要請があればすぐに削除してアップした人間に通知をします。
黙認しているということは、その状態が好ましいと権利者が認めていることと同じで、他人が口出しするようなことじゃないです、話題になってコンサートの売れ行きも順調だからうれしいと思っているかもしれません。
今はどうかは知りませんが、昔は売れない歌手が友人知人を動員してラジオ局や有線放送にリクエストはがきを送ったり、リクエスト電話したりして、とにかく多くの人に聴いてもらうという作戦をやってメジャーになるという話は良くあり、それのネット版と思えば不思議でもなんでもないです。
他人は事情がわかりませんから、あなたが当事者ではないのならできることは、当事者にこういったものがアップされていますがよろしいですかとお知らせすることだけで、良いか悪いかの判断ができるのは当事者のみです。
No.6
- 回答日時:
今は動画サイトもだいぶ変わってきていますので一概に著作権違反とは言い難いです。
その辺は他の方が書かれているように、現在各動画サイトでは、諸所の権利管理団体等と提携を行い、
アップロード可能なようにする動きになっています。
それに該当していない場合(本当に問題が有る場合)は、サイト管理者の方で何らかの処置が施されています。
今現在は、その辺りの見極めをきちんと行ったうえで、「お前は違法な事している」と言わないと、逆に非難されるだけです。
もう、昔のように脳内直結で違法と叫ぶ時代ではありません。
そのため、この手の回答とか、場合分けで示したり、とか工夫しないといけなくなってきていますしね。
ワンクリ詐欺みたいに満場一致的な解がでるような質問ならともかく。
自分も前までは脳内直結的に動いてましたが、今はそれじゃダメです。
某ゲームで「情報は何にでも勝る」というセリフが合ったのですが、今のネットはまさにそういう状態です。
何が正しいのか、情報を得、しっかり認識しないと、ただの道化になってしまいますよ。
スティッカムなんかでも、配信した内容にJASRACの楽曲が含まれていなかったか、申告するようになっていますし。
No.5
- 回答日時:
著作権侵害という状態がよく分からないのですが、合法でもマナー上問題があると考えられる状態でしょうか。
それとも違法な状態でしょうか。
著作権法は一部を除き親告罪なので、後者であればもちろん許される訳もなく、実際権利者が動いている状態なのですから、警察が動いて裁判なりになると思いますが。
前者の状態ですと、どういう常態かによって常識と照らし合わせて考えるしかないので、質問文の内容だけでは何とも分かりません。
音楽の演奏動画などは、YoutubeがJASRACと提携しているのでお金が支払われていますから問題ありませんが。
No.4
- 回答日時:
悪いことをしても怒られないどころか褒められるのですから、もはや罪の意識など感じないのでしょう。
私もどちらかといえばそちら側の人間ですし、なんとなく気持ちは分かります。
そのような事をしている人にとって大事なのは、自分が悪いことを行っているという事実より、削除されるか否かの方ですから。
それが20万回も再生されれば、これは権利者に許されたのだろうと錯覚してしまうというものです。
No.3
- 回答日時:
まず、浜崎あゆみや倖田來未さんなどエイベックス・グループの人気アーティストのCDをBGMに使ってにこにこ動画に投稿することは問題なくなります。
http://www.asahi.com/culture/update/1220/TKY2010 …
この流れは加速化して、他レーベルも追従すると思いますよ。
レーベル側にとってもアップロードしてくれれば宣伝効果も見込めメリットがある、NHKなどもYouTubeに専門チャンネルを開いており、ここからNHKオンデマンドに誘導したり、放映中の番組の番宣と位置づけたりしており、上手に利用している。
現在の音楽業界は投稿サイトで話題を盛り上げ、コンサートなどで稼ぐという業界なので、投稿を公認することで観客動員を増やすという戦略で、嘗てエイベックスはCDの違法コピーが経営を圧迫すると称してCCCDを出しましたが、180度の転換ですね。
>インターネットに慣れていない人は別にして、最近はこういう人間が一般的だと思いますか?
一般的と言うより、時代の流れで、「常識」になりつつあると思います。
ご質問者のように物事の一面から見ればおかしな話かも知れませんが、時代の流れに逆らうようなことをやっていけばレーベルも忘れ去られて消滅、無秩序なアップロードは当然いけませんが、全面禁止はできないので、どこかで折り合っていくしかないのではないかと思います。
そう言えば宇多田ヒカルが自分でアップロードしていますね。
>著作者にどれだけ多大な迷惑をかけているか理解しているんでしょうか。
紹介した記事でも判るように、著作権者も目端の利く人は新しい潮流に乗ろうとしており、乗り遅れた人は残念ながら過去の人としてコアーなマニアに支持されるだけでしょう。
個々の考えなので、一般には知られなくてもよいという人にとってはアップロードは迷惑かも知れませんが、昨今はTVでもタレントが他局の番宣をやる時代ですから、いろいろな思惑があり、一概に迷惑ともいえないし、利用しようとするアーティストも多いと思うよ。
No.2
- 回答日時:
> ニコニコ動画でしたら、広告が入らないので
プレミアム会員でないと動画をアップ出来ない…プレミアム会員は?有償…
ネット上に上げて問題の出る物は、削除…そうでない物には?ニコニコ動画
から、音楽と映像に切り分けされて、著作権保持者に対して支払われる。
国内の著作権法には?何ら、抵触していません。
日本国内の著作権協会は、何故か?3つアリ…そのうち2つとニコニコ公式
は、契約済み…残り1つとは?今も、燻ぶってます。
一部の著作権協会(業者)を無視する形に成るので、騒がれます。
No.1
- 回答日時:
確か、YouTubeでは著作権のある音楽の入った動画をアップロードすると
その曲の広告が自動的に入るか
もしくは広告も駄目な場合は、音声部分だけYouTube側で消しているはずです。
そして動画アップロード主には、メールにて、
著作権のある動画のため、広告が入りますとかのメッセージがいっているはずです。
以前、私は自分の撮影したビデオにBGMを挿入してアップロードしました。
著作権に触れるため、広告等が入りますというメールが届き、
更に「あなたは特に何かの措置をする必要はありません」という内容のメールが来ました。
そして、同意ボタンを押し、無事アップロード完了しました。
曲目によっては、この広告も許されないものもあり、
音声が無音になるという措置を取れられます。
一応心配なのでメールで質問しましたが
そのままでいいとの回答が来ました。
また国によって、措置がとられる国と、取られない国があるようで
大丈夫な国では普通に再生され、著作権的に大丈夫でない国では無音で再生されます。
ニコニコ動画でしたら、広告が入らないので、確実に著作権法違反ですけどね。
もっと細かく言うと、
例えば、ホームビデオをアップロードしたときに
鼻歌で歌っている曲も著作権に触れるんです。
車の中で撮影した場合の、カーステから流れる曲も当然著作権に触れるわけですが
広告が入ることで無事アップロード完了でしたw
(以前無意識に入ってたカーステの音楽が入った動画で、アップロード完了時にメールが来て、やはり同意ボタンを押した経験があります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube動画の著作権についてで...
-
ユーチューブの違法アップロー...
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
多田野数人 は何と言う ゲイ動...
-
3D系エロ動画メインのサイトは...
-
彼氏にハメ撮りや変な動画を撮...
-
Pronhubの一斉削除
-
スワッピング経験者の方にお聞...
-
AbemaTVで、日本のドラマに字幕...
-
https://y2down.cc/ja/youtube-...
-
女子高校生です。むらむらが止...
-
【医学・アナルセックス】日本...
-
リアルギミックミニリボルバー...
-
xvideosがみれません
-
Real Playerでダウンロード出来...
-
youtubeのHD動画は主に720pと10...
-
realplayer で YOUTUBE の動画...
-
エロサイト見ているとスマホが...
-
落ちているsuicaを拾って交番に...
-
東京医科歯科大学が、YouTubeの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube以外で、みんなに見ても...
-
男性にしつもん!
-
YouTubeの著作権侵害動画を撲滅...
-
ようつべ著作権について
-
souくんのイノコリ先生聞こうと...
-
ダウンロードしたフリー音楽をy...
-
ボカロ曲歌ってみたでオリジナ...
-
ボカロの『病棟305号室』という...
-
米津玄師さんのLemonの歌ってみ...
-
動画をブロックされました
-
中国語の某サイトの動画が消さ...
-
Youtubeでの著作権侵害について
-
youtubeの音楽等の著作権につい...
-
著作権をあまり知らないので教...
-
youtubeからの著作権メールにつ...
-
facebookはJASRACと契約してい...
-
ニコニコ動画と言えばどんな作...
-
有利動画サービスでスクリーン...
-
子供がYouTubeを出すことってい...
-
ニコニコの曲をiPodで再生する...
おすすめ情報