アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

Youtubeを見ていて、その日本語にときどき「?」と思うことがありますが、あれはなぜなんだろう、と?

というのは例えば、
イントネーションが変(どこかの方言にも聞こえない)だったり、
同時字幕に出てる言葉の音訓の読みが変(一枚岩を「イチマイガン」と読む)だったり、
てにをはが変(「とある事件はが起きる」という字幕が出て、それをそのまま音読する)だったり、

そんな感じの、通常の日本の大人であればスルーしないような変な間違いが散見されると思うのです。結構な頻度で。

そういう風に感じる方は他にいらっしゃいませんかね?

私が思いつく理由は、

(1) もしかして外国人が作ってる? あるいは、
(2)字幕を入れて自動音声で読み上げもらい、そのまま修正されてない??

ということなんですが、果たして・・・

実際のところどうなんでしょう?
詳しい方ご教示くださいませ ^_^

A 回答 (2件)

両方でしょう。



私だって日本文を書き間違えることはあります。そのまま自動音声ロボットに読ませるとそうなるだけです。
YouTubeの動画は再生数稼ぎ目的で内容の信頼性が低いものも多いので、ろくにかくにせずいち早く動画を出して、一度出したものは修正出来ないのでしない…を貫いているのでしょう。

ネイティブではない外国人が日本語の動画を作る事例もあるでしょう。
外国人がミスなく日本文を作るのは大変なので、日本人による自動音声よりは少ないと思いますけどね。カジュアルな日本語で外国人本人が話すチャンネルは結構多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/03/09 19:57

ロボット音声だから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/03/09 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています