重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

docomoのXiをIDEOSでwifi化できるか質問します。

現時点(2010年12月)wifiとして使う方法はあるのでしょうか?

docomoから今冬に販売される端末では無理と思うのですがwifi機能のもつSIMフリーの端末にカードをいれるとできる気がするので質問します。

例えば日本通信でSIMフリーの「IDEOS」として販売するファーウェイ製端末はEM社が「Pocket WiFi S」として2011年1月に販売予定のと同じ機種との報道を見ました。

http://www.j-cast.com/2010/12/24084390.html :SIMフリー
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/ … :wifi化

この端末はSIMフリーでwifi機能がついているとのことですが、(オペレーターロックもないとすると)docomoのxiのカード入れてもモデムとして使えるのでしょうか?

A 回答 (2件)

IDEOSにはLTEでの通信機能はついていないので、LTE通信を使いたいということでしたら、たぶん無理だと思います。


ただ、XiはドコモのXi(LTE)とFOMA網の両方使えるみたいなので、FOMAとしてなら使える可能性は高いと思います。

スピードは遅くなっちゃうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして申し訳ありません、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/09 00:55

仮に入れたとしても通信速度は遅くなると思うけど



自分ならbjdの プロキシツールとロジテックのモバイル無線LANで
wifiルーター化します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。考えてみればLTE自体に対応していないんですね・・・。

お礼日時:2011/01/11 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!