dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

How long can I keep these books out?
How long have you been in Tokyo?

という例文があり、前者は形容詞、後者は副詞のlongの例文として載っていました(ジーニアス英和辞典)が、違いが分かりません。
前者は I can keep these books out for two weeks.
後者は I have been in Tokyo for three years.
のように答えることができ、どちら違いはないように思えるためです。
何が違うのでしょうか。

A 回答 (3件)

It has been three years since I came here.


It took two days to finish the book.

このような it is の後,take の後にくる時間に対する
how long の long は形容詞。

そうでなく,for ~をたずねる場合の how long は副詞です。

ジーニアスの区別は理解できません。
もっとも,how long となる long はすべて副詞としている辞書もあるようで,
そう思っていていいのではないでしょうか。

how long は「どれくらい」とか,「どれくらいの間」という日本語に該当するが,
あくまでも「どれくらい長く」という意味で long は「長く」

このような形容詞と副詞の線引きは難しく,
さらには英語で -ly を使うか,同形か,
とややこしい部分もあったりします。

追求したいという気持ちはわかりますが,なんとなく副詞かなという程度でいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私もfor ~で答えられるものは全部副詞でいいのではないかと思っていたため、「形容詞??」となってしまった次第です。
ご指摘のように、あまり気にせず副詞かなと思うようにしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/03 10:50

How long can I keep these books out? は動詞にかかる。

I keep it for two weeks. I work here for two weeks.

How long have you been in Tokyo? はbe動詞にかかる。I have been there for two weeks. I was there for two weeks.

あてずっぽうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

形容詞とされているものが、補語的な位置づけになっているなら理解もしやすかったのですが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/03 11:31

 文法はあまりやってないのですけど、私も全然二つの見分けがつかなくて……。



 お示しの文例と質問者様の文例に対する回答を見て、「そうだよなあ」と思いつつ(Iで聞いたから、答える文ではyouなどという、些細なことは置いといて)、手持ちの辞書を見て行きました(ジーニアスはお示しの通りでした)。

How long is the interval [《米》 intermission]? 幕間(まくあい)はどれくらいですか.
(New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998)

How long is the bridge?  橋の長さはどれほどか
(プログレッシブ英和中辞典 第3版 小学館 1980,1987,1998)

と、どうも形容詞ならばbe動詞か、それに準じるもので、SVC構文じゃないとおかしいような気がすると思いました。

 そしてOALD6の次の文例を見たとき「あ、もしかしてこういうことかな?」と思いました。

How long is the course? * I think it's only three weeks long. * How long a stay did you have in mind?

 上記の2番目です。こういう形の解答文を意識して、"How long can I keep these books out?"が形容詞の用法だと言ってるんじゃないでしょうか。あてずっぽうですけど。

 そんなこと分かるわけない、と思いましたです、はい。いや、文法に詳しい人なら、ちゃんと説明できるのかも知れませんが。
 とりあえず、同じように首をかしげる人間もいたということで。回答になっていなくて、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

質問文のミスは申し訳ありません(汗
ご指摘のlongは確かに形容詞が後置修飾した形でよく理解できました。おそらく、cozycube1
様が示してくださった例文で載っていれば確かに形容詞だと納得できたと思います。

なぜ質問文の形で形容詞なのか?はやはり理解できませんよね。とりあえず現在は副詞でいいだろうくらいに思っておきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/03 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!