アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

略式命令で罰金60万円になりました。

この罰金60万円は正式裁判をしたら、罰金額が下がりますか?

逆に正式裁判をしたら、罰金額が上がり、訴訟費用も負担になり、最悪の結果になるだけですか?

罰金は分割はすることはできるんですか?

教えてください

A 回答 (3件)

ある意味、「略式」は温情だと考えてください。



罪名が何かはわかりませんが、正式訴訟にすれば最悪は「懲役刑」も視野の中にはいります。
罰金は原則「一括」になりますから、納付が出来ない場合は「労役」として1日5000円換算で収監されます。

犯罪を犯して、刑罰を更に軽くと考えること自体が「間違い」です!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

正式裁判をしたから支払額がさがることはないんですね

お礼日時:2011/01/02 15:24

問:正式裁判をしたら、罰金額が下がりますか?


答:下がる可能性がないとはいえませんが、困難です。
  正式の裁判では、法廷であなたの犯罪行為に対する量刑60万円は不当に高額であると主張し、証明しなければならないからです。

問:正式裁判をしたら、罰金額が上がり、訴訟費用も負担になり、最悪の結果になるだけですか?
  罰金額は、上がるかも知れませんし、下がるかも知れません。
  それは、法廷で明らかにされる事実や情状が、略式裁判(書類だけに依る裁判)よりも鮮明になるほか、あなたの反省態度などを裁判官が直接感じ取ることができるからです。

  裁判に要した、費用、つまり証人を召喚した費用、鑑定をすればその費用などは、被告人が有罪となった場合に、裁判官の判断で被告人に負担させることができ、刑の言い渡しの際に告げられます。
  この訴訟費用については、免除を申し立てることができます。

なお、上記に述べたことからお判りように法律の知識が必要ですから、弁護士を依頼することとなるでしょうが、この費用は全額自己負担となることはいうまでもありません。

問:罰金は分割はすることはできるんですか?
答:分割して納付することが可能かということですね。
  罰金刑は刑罰ですから、法律上は分割はなく、一時に全額を納付しなければなりません。
  しかし、納付する意思はあるのだが、どうしても全額の都合が付かない、という特別の事情があるときは、分納が事実上認めてもらえるようです。
  納付通知が届いたら、納付期限前に担当官に相談をしてみましょう。

 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

執行猶予中の事件なんで、正式裁判をしても罰金が下がることは厳しいですよね

お礼日時:2011/01/02 15:19

刑事事件だったら裁判費用の負担はありません


ただし視線弁護士を雇ったときの弁護料は自己負担になります

正式裁判で罰則が軽減されるとどうかは分かりません
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/01/02 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!