街中で見かけて「グッときた人」の思い出

小学生の子どもに、漫画の日本の歴史の購入を考えており、数あるものの中から、どれが良いか悩んでいます。

先ず、学研のものを読みましたが、話がザックリ且つ展開が早く…内容が掴めないと感じました。その点では、集英社や小学館のほうがわかりやすく、注釈も説明も程よいと感じました。
しかし、私が読んだものは3社だけのものを1冊ずつ…それだけではわからないので、ご意見をいただければと思っております。

著しい偏りや偏見のないもの、話の展開がわかりやすいものが希望で、小学生が歴史に興味をもつキッカケになればと思っています。

A 回答 (3件)

こんにちは。



集英社の「その時 歴史が動いた」あたりはどうでしょうか?

漫画ですが、NHKで放映されていた「その時 歴史が動いた」の漫画本バージョンです。
戦国編とか色々ありますよ。通史ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。自分でも読んで、また検討したいと思います!

お礼日時:2011/01/11 19:08

歴史好きですが、思えばそのきっかけは学研の歴史マンガだったと思います。

今でも学研の歴史群像にはお世話になっています。
小学何年生なのか、また、その子がどういう性格なのかによりますけど、あまり欲張りすぎたものは子供には敷居が高くて「読みづらい」と感じるのではないかと思います。テレビでやる歴史バラエティー番組は歴史好きからいわせるとツッコミどころ満載でいい加減な作りですが、しかし歴史のことはさっぱり分からない一般視聴者のレベルに合わせるとあのくらいが「見やすくて面白くてちょうどいい」となります。

また歴史観というのはもう極めて主観的なものです。自然科学のように客観的に判断する基準がないからです。だからもうそれを読む人が「そっち派か、そうでないか」に尽きてしまうのではないかと思います。
しかし大手出版社のものであればあまりトンデモなものは少ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね…欲張り過ぎない…肝に銘じておきたいと思います。子どもがどう感じるか…。
貴重なご意見、ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/10 12:19

まとまったものとしては小学館『学習漫画日本の歴史』や集英社『学習漫画日本の歴史』(集英社文庫もあり)がありますが内容的には高学年向きで中学生や高校生がよんでも十分すぎるレベルです。

入門的なものであれば、ドラえもんやコナンやこち亀の両さんやクレヨンしんちゃんが登場する歴史の本が小学館や集英社や双葉社から出されています。あるいは伝記ものの漫画もいいかもしれませんね。
あと、日本の人物と年表を漫画で著したものが小学館からそれぞれ発行されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャラクターものは、子どもが一番感心を持ちそうに感じました。コナンが好きなので探してみようと思います!

お礼日時:2011/01/10 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報