プロが教えるわが家の防犯対策術!

半年前あたりから残尿感、大事なところを触られてるような感覚で 何だろう?すぐ治るからいいかな と

思い放ってたのですが 12月頃になって治らなくて 気になってネットで調べたら膀胱炎とわかりました


年明けに泌尿器科に行って 膀胱炎と診断されました。

そして5日分の薬をいただいて、飲んだのですが治りませんでした。

その数日後耐えられず 今度は抗生剤をいただいて飲んだのですが 少しは良くなったもののやはり治らず

そして今日病院にいって尿検査をしたのですが尿は少し綺麗になってきてますよ と言われました


親に相談しようと思ったのですが 恥ずかしくてなかなか相談できずに時が過ぎてしまいました。
もしかして性病なのかな・・?などいろいろと想像してしまい 駄目でした

膀胱炎は慢性化してるのでしょうか 自分でいうのもなんですが若いので これからずっと薬を飲まないといけないと思うと 心配で 涙が出てきてしまいます 

A 回答 (4件)

え?性病に罹るような所へでも行ったの?それともヤバイ相手としたの?




でなかったら、単なる膀胱炎とお医者様も検査、診断してくださってるのですから、
薬も耐久性菌も増えてるのか体質で効かないのかもしれませんが、

少々やぶ医者なのでしょうかね?

痒みや痛みや膿やおりもの(女性?)なんかがなければまず性病ではないと考えましょう。


私も時折膀胱炎かな?という症状があるのですが、

頻繁にトイレに行く。貯めこまないでまめに通う。
水をたっぷり飲む。

それで治りますよ。あと、石鹸でよく洗う。

あんまり行きたくないような時にでも、トイレに行ってみてください。


あとね、クランベリーに殺菌作用があり、膀胱炎に効くんだよ~とお医者様がテレビで話してらっしゃったので、クランベリーのお菓子買っちゃいました~w。

クランベリージュース飲むといいかもしれませんね。

あと、私独自の感想なんですが、ワイン飲むといいですよ。膀胱まで効く感じがします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

特に性行為などはしておりません
余計な心配までしてしまいます・・

女性です。

クランベリージュースですか・・!
わかりました 飲んでみますね!

ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/20 00:27

私も以前に2,3度膀胱炎で泌尿器科へ行ったことがあります。



たいてい抗生剤5日分位で治りました。


膀胱炎と診断されて膀胱炎の薬が処方されたのに効かないという事は、薬が合ってないのか、膀胱炎ではないのか・・・・そのどちらかではないでしょうか?


でも残尿感というのはやはり膀胱炎の典型的な症状ですよね、一度違うクリニックで診てもらってはいかがでしょうか?


それにしても半年位前から症状があったのにずっと放置してたの?膀胱炎ってトイレの回数は増えるし、残尿感で気持ち悪いし、なんか痛いようなむず痒いような・・・・半年も放置しておけるようなもんじゃないと思いますが・・・・


いずれにしろこのままでは心配でしょうし、ちゃんと診てもらって下さい。

あと、医師からも聞いていると思いますが、必ず水分をたくさん摂取すること、そして治療中はセックスはやめておいた方がいいです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

なるほど・・わかりました! 次の予約の病院行った後に良くならなかったら違う病院へいってみますね

半年放置してたんです・・恥ずかしい話なんですけど・・


ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/20 00:24

何をされてるのか分かりませんが、膀胱炎はストレスが強いほど免疫力が低下しておこりやすくなります。

ストレスは排便や排尿など排泄を抑制しますので知らず知らず排尿の回数が減るようになります。
なかなか治らないのは思いのほか強いストレスが慢性的に続いてるからです。もともと体温が低い人にストレスが上乗せされるとなおさらです。
なにかハードになったこととか思い当たることはありませんか。膀胱炎だけでなく、便秘や冷え、疲れ易い、疲れがとれない、など他に不調はありませんか。

とりあえず水分補給をしながら毎日お風呂でしっかり体を温めてください。また睡眠時間もふやさないといけません。体を温めたり休養を増やしたりできるだけ心や体をリラックスさせることが免疫力を回復させ治癒への近道となります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ストレスですか・・
最近ちょっといろいろあったのでそうかもしれません;;

最近ちょっと便秘気味で あと冷え性っぽいです;;
それと頭がくらくらしたりします

規則正しい生活ですね・・
最近治すように頑張ってます!
わかりました!!ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/20 00:30

抗生剤にも様々な種類があるため、処方された抗生剤が効果がない場合には他の抗生剤に変更します。

尿検査をする際に、患者さんの持っている菌に効く抗生剤を確認するための尿の検査をすることも良くあります。抗生剤を処方されても効果がない場合には、再度受診し抗生剤の変更をされてくださいね。また、水分をたくさん取り、膀胱内のばい菌を排泄することで治りも早くなります。膀胱炎は免疫力の低下でもなりやすくなりますので、あまりストレスをため過ぎず、規則正しい生活やバランスの取れた食事を心掛けるようにしてください。お大事にしてくださいね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!