No.1ベストアンサー
- 回答日時:
九州では唐辛子のことを振る言い回しで胡椒というのです。
ですから、そういうものは存在しません。
と言いたかったのですが、、、これ?
http://item.rakuten.co.jp/seabreeze/10000603/
原 材 料 ゆず果皮、食塩、胡椒ってありますねー。。。
No.2
- 回答日時:
商品名は「ゆずこしょう」
ラベルの裏書では「ゆず香味黒こしょう」となっています。
九州の「ゆず胡椒」ではなく、高知県のものです。
私は高知が本店のサニーマートというスーパーで買ったのですが、他のお店で置いてあるのをみたことがありません。
お味噌汁や豚汁、ポークソテーなどにちょっと振りかけるのが好きです。
販売者は「高知県特産品販売株式会社KJ」となっています。
ネット販売はしていないようですが、問い合わせられると卸先のお店がわかるかもしれません。
高知県特産品販売株式会社
http://shokusan-kochi.jp/kigyou/tokuhan.html
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/19 19:29
ご回答ありがとうございます。
「ゆず香味黒こしょう」おいしそうなのですが、
実は僕が探しているのは「生胡椒」?をつかったものらしく
ペースト状になっているらしいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 寿司ペロしただけなのになんでこんなに叩かれなきゃダメなんですか?? あれに近い事なんて結構みんなやっ 17 2023/02/06 00:28
- 野球 【WBC】ワールドベースボールクラシックで日本の選手が胡椒容器を回して胡椒を出すジェス 1 2023/03/12 23:16
- 食べ物・食材 ラーメンには必ず胡椒をかけますか? 11 2022/09/30 21:36
- レシピ・食事 木綿豆腐。 椎茸。 葱。 カニかまぼこ。 片栗粉。塩。胡椒。 大根。生姜。ポン酢 で作る 朝ごはんの 2 2023/01/06 13:53
- その他(料理・グルメ) 食べ物の話 4 2023/02/02 00:00
- ファミレス・ファーストフード 食べ物の話 1 2022/12/03 00:06
- その他(料理・グルメ) 胡椒のキャトルポワブルとは何ですか? 1 2022/05/26 10:12
- 食生活・栄養管理 黒胡椒の辛味成分を抽出したエキスのサプリメントは胃腸に刺激を与えますか? 1 2023/04/28 04:33
- その他(病気・怪我・症状) 胡椒などの刺激物を一日にどれくらい食べたら危険か聞ける場所はありますか?病院では聞けませんか? 1 2023/04/26 18:29
- レシピ・食事 至急お願いします。 そうめんをレモン味で食べたくレモン汁と塩と胡椒を入れました。あんまおいしくないで 4 2023/05/26 12:27
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
カルピスは体に悪いって本当で...
-
パンの耳には栄養がありますか...
-
コールスローサラダが塩辛くな...
-
シュウマイ:玉ねぎに片栗粉は...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
5キロ痩せましたけど、そこか...
-
皮付きエビ半年冷凍庫に入れて...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
気圧の単位
-
配線から緑色の液、これは何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カルピスは体に悪いって本当で...
-
パンの耳には栄養がありますか...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
乾麺でもそば湯飲みますか?
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
みかんの皮と実が所々くっつい...
-
白菜漬けの際に出る白いカビの...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
とろろ芋の粘りがなくなったら
-
鍋って何日くらいで腐りますか?
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
おすすめ情報