映画のエンドロール観る派?観ない派?

初めてパソコンを買ってから数年、あれやこれやと興味本位で色々ダウンロードしたりしてきたのですが、ダウンロードしたはいいものの、使い方が分からなくて眠ってるソフトや、正直使えない・使わないソフトやファイルが多分パソコンの中に沢山あります。

そして、自分が一体何をいつダウンロードして、そのファイルをどこに保存したかも全く覚えてない状況です。

消したいのですが記号や専門用語ばかりで、何を消していいのか、何が必要なのか、消したらパソコン使えなくなったらどーしよう…

そんな不安で身動きがとれません…

パソコンに取り込みすぎたせいか動きもなんだか重いし、どーしたらいいのでしょうか?

自分の中では、全然使われていないファイルやソフトを検出してくれて、必要ないものを消去できる方法があればいいのになぁ…と思っているのですが…

そんなことって出来ないのでしょうか?

A 回答 (3件)

>自分の中では、全然使われていないファイルやソフトを検出してくれて、必要ないものを消去できる方法があればいいのになぁ…と思っているのですが…



>そんなことって出来ないのでしょうか?

あなたにとって不要なソフトやファイルであっても、PCはそれが必要なのか不要なのかは判らないので、そんな都合のいいことは出来ませんよ。
PCはあくまでも道具ですから、最終的な判断は利用者の判断に従うだけです。

そんな収集のつかない状態になっていても、不要なソフトやファイルのファイル名や場所がわからなくても、必要な物はわかるでしょ?
それなら必要な物をを退避(バックアップ)させてリカバリーを掛けるのが一番確実です。
リカバリーを掛けてしまえばとりあえずきれいな状態に戻りますから。
もっとも国産、(特に富士通、NECなど)PCの場合、最初からいらないソフトが山のように入っていて、しかもそれのかなりの数が常駐化していてPCの稼動速度の足を引っ張っているので、仮にリカバリーしても、最初にそれらのいらないソフトを消すという作業が必要ですから、今の状況と同じことかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かにおっしゃる通りですね。

人それぞれ使うものが違いますよね。

私のPCはFMVなので、確かに必要ないソフトが購入時にすでに沢山入ってました。

もう少し自分なりに調べてからにしたいと思います。

お礼日時:2011/02/22 15:57

これはむう無理を通り越しています。



思い切ってリカバリー(初期化)からやり直しが絶対お奨めです。必要な物だけ再インストールすると動作が快適になり精神的にも良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり無理ですか。自分なりにも少し調べてみて、無理だろうとは思っていたのですが。

やはり初期化がいいのでしょうか。

もう少し検討してみたいと思います。

お礼日時:2011/02/22 15:54

>消したいのですが記号や専門用語ばかりで、何を消していいのか、何が必要なのか、消したらパソコン使えなくなったらどーしよう…


>
>そんな不安で身動きがとれません…
>
>パソコンに取り込みすぎたせいか動きもなんだか重いし、どーしたらいいのでしょうか?
常駐していないのでしたら、放っておくのが一番です。
常駐しないアプリケーションだらけにして、残り数MBまでCドライブの容量を食いつぶしても、OSはきちんと起動し、動作します。体感速度に影響が出るとしたら、バックアップツールやメインテナンスツールのようにドライブを走査するアプリケーションを使用したときのみです。
ですので、
>動きもなんだか重いし
の直接の原因はそれらのファイル群ではないと思われます。


何を消していいのか、何が必要なのかは、使っているユーザー以外にはわかりませんが、後から導入したものを今アンインストールしても、
>消したらパソコン使えなくなった
とはならないでしょう。

---

>全然使われていないファイルやソフトを検出してくれて、必要ないものを消去できる
スタートメニューに登録されたアプリケーションに限り、その使用頻度から並べ替えを行えるツールはあります。
★「プログラムの追加と削除」を高速化できるフリーソフト「Safarp」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20061028_safarp/
が、どっちにしろ必要のあるなしはユーザーが決めることで、第三者には判断しかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もうすこし色々と調べてみたいと思います。

お礼日時:2011/02/22 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!