アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人が多く、私もお酒が好きなので飲みに行く機会がとても多くなります。同僚や部下、親しい友人と飲んでる時はベロベロになって、かなり下品に酔っ払っても、みんな「面白かったよ。また行こう」と誘ってくれるのですが、上司や先輩と行った時が問題。初めは気を使って幹事のお手伝いなどをいそいそとしていますが、だんだん酒量が上がってくると、いつもの大虎に変身してしまうのです。その後の記憶は曖昧で、翌日、人から注意されて猛省する、といった感じです。
暴れるとか、泣き出すとかではなく、一人で大きな声で「酒持ってこ~~~い!」と喚いて周りにひかれり感じなんです。禁酒するしかないんでしょうか?
それとも何か鬱積してるものがあるんでしょうか?
飲まなければ先輩からは付き合いが悪い、と怒られます。
また飲んでなくても普段から声が大きく自己主張は強いタイプです。
そこそこ飲みながら。たのしくお付き合いができたら....と思います。
いい方法ありますか?
やっぱり飲まないほうがいいですか?

A 回答 (2件)

>禁酒するしかないんでしょうか?



仕事がらみの時は酒量を制限する。でよいのでは。

要は先輩が無理やり飲ますなら多少の迷惑をかけてもかまわないけど、
上司だと後々問題になるので、弱いんです。飲めませんで
押しとおすくらいにしておいたほうがいいのです。

酔ったふりくらいは簡単にできるでしょ。
    • good
    • 0

40代、パート主婦です。

私もつい先日ですが…地域の役員飲み会でアホやってしまいました。私の場合は…
下ネタ(周りがひいてくほどの)連発、気に入った男の人を見つけると口説き…さらにはキスまでします。男の人がいない場では、女の子にするか…あと知らないグループに行って勝手に混ざってしまうとかとか。あとで、こんな酒の恥がダンナに知れたらどうしよって心配になるし。毎回反省です。たぶん…質問者さんも私と同じで、普段まわりに気を使いすぎて、酒でタガが外れるタイプでしょうか。私の場合は他にも相談があるのでカウンセリングに通って、自分のこと…あれこれ話してます。解決法をアドバイスしてくれるかもだけど、自分でもいろいろ気づけますょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!