アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年齢40歳の男性です、
今現在二級建築士と宅建と一級建築施工管理技士の資格を持っています
五年程前に一級建築士をめざし学校にも通い本気で勉強しましたが、
その年は惨敗でした、仕事は自営で設計や監理等(木造の一般住宅)
をおもにやっています、正直心の中では一級をもう一度挑戦しようかどうか
悩んでいます(今現在の仕事の範囲は二級で十分)家族もいます
ただ自分の年齢が心配ですもうこの年では無理なのかと思っています。
(暗記力等が劣ってきている?)
皆さんどう思われますでしょうか?
もしやるとしたら、今年から勉強して来年の受験を考えています
(今からしても今年は厳しいと思います)
一年以上モチベーションが続くかも心配です
学校には行く気持ちはありません。

皆さんのアドバイス等お願いします。

A 回答 (5件)

まだお歳は40歳ですよね。


落ち込むには、早すぎますよ。
建築設計界は、60歳で一人前の世界です。
私の知り合いに、60歳近い方がおられますが、その方は今年も挑戦すると言ってましたよ。
その気概には、ただただ頭が下がるばかりです。
貴方も挑戦して下さい。
ここで終わったら、何もかもが無駄みたいな物となりますから。
試験慣れするには、実際に受験しないと、問題の傾向や雰囲気が分かりませんからね。
一発目で合格は、難しい資格ですよ。
と言っている私は、2年掛りでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
家族のこと仕事のこといろいろ考えました
その結果挑戦してみます。

お礼日時:2011/02/23 09:23

40歳なんてまだ人生の真ん中あたりですよ。


それなりの経験も積んできて、いわゆる働き盛りの一番頑張れる年代です。
試験に合格できるかどうかは別としてチャレンジし続ける精神には尊敬します。
(もちろん受かれば一番いいですが)
頑張ったことは必ず今の仕事にも反映されますし今後の人生にも役立ちます。
1回ぐらいであきらめてはダメですよ。私は5回受けてやっと合格しました。
絶対に合格するまで何十回でも受験するつもりでしたよ。
影ながら応援しますのであきらめないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
家族のこと仕事のこといろいろ考えました
その結果挑戦してみます。

お礼日時:2011/02/23 09:22

私はゼネコン・設計事務所・大学教員を経てリタイアし、教員時代の後半から10年余り1級建築士試験対策塾の非常勤講師を勤めました。

勿論、1級建築士資格も早期に取りました。
そこで言える事は、学科試験は実務などの経験など殆ど必要なく、構造・法規・施工など大学で使われる教科書程度の知識があれば充分です。
市販の問題集をマスターすれば充分でしょう。
設計製図は、決められた時間内にエスキスと製図を終えねばならないので、オオヨソ2時間内のエスキスの纏めが大切で、作図力も重要です。
設計課題は早めに発表されますので、課題に対しての知識・実例などの研究を元にエスキス力の充実が求められます。
設計製図試験の勉強は、試験対策塾の講義は非常に有効です。永年の試験の傾向など、そのノウハウは試験突破に欠かせないものと思います。それも問題集から作図力を体得する事も可能ですが。
40才は、一般的な人生を考えても、未だ これからと言える年代です。
自身の環境を考えられて、1級建築士試験突破に進まれる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、
家族のこと仕事のこといろいろ考えました
その結果挑戦してみます。

お礼日時:2011/02/23 09:22

40歳なんて年齢のせいにする歳じゃありません。


設計の仕事はこの先40年くらい関わるかもしれませんし、
挑戦されてはいかがですか。
ライトは90歳で尚、設計してました。
1回目で合格する人のほうが少ないのではないでしょうか。
わたしは3年がかりでした。
でも、3年目はかなりいろいろなことがわかってきていて、満点に近い合格でした。
1年目より2年目、2年目より3年目は勉強も楽になります。
もしかすると、仕事の幅も広がるかもしれません。
一般の客さんのウケもいい気がします。
    • good
    • 0

>五年程前に一級建築士をめざし学校にも通い本気で勉強しましたが、


>その年は惨敗でした。

このとき、あなたがこれ以上は無理というくらい勉強したのなら、もしくはこのとき以上に勉強する覚悟が無いのなら、この先勉強しても受からないでしょう。

>ただ自分の年齢が心配ですもうこの年では無理なのかと思っています。
>(暗記力等が劣ってきている?)

年のせいにするなら無理です。

>皆さんどう思われますでしょうか?
>もしやるとしたら、今年から勉強して来年の受験を考えています
>(今からしても今年は厳しいと思います)

来年を目指すのは良いですが、今年を受けない意味が何も無いです。

あなたの文章を見ていると、全て言い訳だけです。それでは受からないと思います。

絶対受かるという意思を持ち、仕事と必要最小限の家族との時間以外の全てを勉強に掛ける覚悟が無ければ受からない資格だと私は思っています。

この覚悟を持てないのなら受からないので時間の無駄ですから、受けるのはやめましょう。


私の場合は、そのうち受かるくらいの気持ちでだらだら受験しつづけ落ち続けました。
最終のチャンスの覚悟を決めて勉強に打ち込んでようやく受かることが出来ました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!