dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月12日午前8時現在、福島原発は冷却装置が働かない、大変危険な状態にあります。

こちらのサイトでは今まで「原発は危険だ」という意見を馬鹿にする安全神話寄りの発言者が多かったように思います。

いかがでしょうか。
この事態に及んで、
「原発は本当に危険だったんだ!」
と考えは大きく変わりましたか?
それともまだ
「外部電力がどうとか分からないけど、安全は安全。」
と全く変わっていませんか?

夜中に朝日放送の女子アナが、専門家が危険性を説明するのを理解せず、的外れな事を言っていて、隣の男性アナウンサーが渋い顔をしているのを見ました。

専門家が近くにいる女子アナでさえそうなのだから、一般人はもっと疎いままなのかな?と、歯がゆい思いをしました。

「原発安全」派の方、心境の変化などありましたら教えてください。
変化がないなら、その理由などを教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

危険性を感じていません


漏れる放射性物質の量も健康に影響を与える量でないことと
地震発生時に原子炉を止めること自体は成功しているため,大きな被害を与えることがないことは分かっています.
ただ,マスコミは視聴率を得るために無茶な発言をしていることや
視聴率を得るために原子炉反対派の専門家を使ったりしているためにマスコミでの報道では信用性がありません.

そのため,原子炉が危険か危険でないかは自分で原子炉の構造などを調べる必要があります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何点か指摘させてください。

・漏れる放射性物質の量による健康被害がない。…福島原発では午後6時半現在、格納庫が崩壊し「正確な量の分からない」放射性物質が放出されています。炉心溶融も起こっています。
健康被害が無いとは考えられません。冷却装置が働かない時点で、これは想定された事でした。

・地震発生時に原子炉が止まった。…核分裂はずっと続いています。だから冷却できないと危険なのです。

・構造を調べる。…設計図だけを調べるだけでは、机上の空論に陥る恐れがあります。


ご自身の、またご家族のためにも、せめて政府の認めている危険については否定しないでください。

お礼日時:2011/03/12 18:53

地震国の日本では、原発を抱えることは綱渡りするようなものですね。

戦前と同じですよ。当たり前のことなのに、行き着くところまで行かないと、決して認めようとしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

午後6時現在、福島原発は格納庫崩壊、炉心溶融の状況だと報道されています。

ここまで来ても、まだ原発は作られ、動かされ、東南アジアへ売られ続けるのでしょうね。

お礼日時:2011/03/12 18:24

ないですね。


想像を絶することのないよう、想像力を持って、ことあることを想定した日常を送っていますし、想定しない原発のない生活を送っていませんから。
原発を建てるとか潰す権力がない人間にできるのは、目の前に起こりうる想定範囲内の対処ばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すみません。原発を危険だと思わない「理由」の部分がよく分かりませんでした。

午後6時現在、福島原発は想定内の悪い方向へ向かっています。
お気をつけください。

お礼日時:2011/03/12 18:21

神奈川に住む


高校2年生です.


原発危ないですね.
原発の安全さなど1度も気にしたことがありませんでした.


本当に怖いです.

もっとこのような問題を真剣に考えるべきですね.

人事と思っていたら
だめなんだな,と思いました.


それと
原子力発電所は今後
私たちにどのような影響を及ぼすのかが知りたいです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

神奈川県でしたら、地震被害も身近だったことでしょう。
地震で脆弱化した交通機関、建造物などによる被害。電力不足による困難。
これからも大変な事が色々とあると思います。
どうぞ身の安全を第一に、お気をつけください。


私も高校生の頃は、原発の危険性など考えた事がありませんでした。
大人になり、今この状況になって、問題に気づきながら解決に向けて何らの行動も起こしてこなかった事を悔やんでいます。
子供たちに、とんでもない毒の遺産を与えてしまいました。

長期的に、原発の行く末は分かりませんが、3月12日午後6時現在、福島原発1号機の原発格納庫は崩壊し、放射性物質を含んだ気体が外部へ垂れ流しとなっています。炉心溶融が起こっているとの報道もありました。

耳慣れない用語も多いかとは思いますが、落ち着いて御自身の判断をなさってください。

お礼日時:2011/03/12 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!