プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

色々調べてみたのですが、よくわからなかったので教えてください。

先日、特別区民税・都民税納税通知書というものが届きました。
内容は、「随時分として32000円支払ってください」というものでした。
この“随時分”というのはどういう意味でしょうか?

ちなみに私はH22年11月末日にてパートを退職。
お給料から毎月引かれていた住民税は6400円です。

32000円を6400円で割るとちょうど5か月分になるようですが、
H23年3月31日までに支払ってくださいというのをみると、
H22年12月分~H23年4月分までというのも少し変かなと思いました。
区役所に電話をしてもなかなかつながらないので、
どなたかお力を貸していただければと思います。

A 回答 (1件)

>32000円を6400円で割るとちょうど5か月分になるようですが、


そうですね。
5か月分です。

>H23年3月31日までに支払ってくださいというのをみると、H22年12月分~H23年4月分までというのも少し変かなと思いました。
特別徴収(給料から天引き)の場合は、6月から翌年5月にかけて住民税を納めますが、普通徴収(自分で納付。今回の貴方のような場合)は、年4回にわけて納めるようになり、通常第4期の納期限は1月か2月です。
ただ、貴方の場合、途中から普通徴収になったので、期限を延長してくれたものと思われます。

なので、変ではありません。
ただ、12月分からだとすると5月分までの6か月分になるはずですが、そこはちょっとわかりません。

>この“随時分”というのはどういう意味でしょうか?
今年度の住民税から給料天引きされた分を引いた残りの住民税のことで、通常の納期限とは別に納める分のことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答ありがとうございます。
では、この32000円というのは重複の支払いではなく、
これからの分なのですね。
これで納得して支払うことができます。
ありがとうございました(*^。^*)

お礼日時:2011/03/12 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!