プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まだちゃんと使ったことはないのですが、
フリック入力では1分に何文字ぐらい打てるものでしょうか?

キーボード入力と同等くらい早く打てるものでしょうか?

A 回答 (3件)

単純入力速度の比較ではキーボード入力には及びません。


キーボード入力:平均300タッチ/分(全角150文字/分)
フリック入力:平均60文字/分~100文字/分
ですが、キーボード入力同様、思考を中断せずに入力できる点と、練習次第でブラインドタッチも可能です。
フリック入力は一週間ほど練習すれば、平均で60文字~100文字の入力が可能ですから、携帯端末の入力では、かなり高速な部類です。
キーボード入力が出来ない場所では最強の入力方式の一つだと思います。

私の場合、右手で書類を捲りながら、必要な項目を左手でスマートフォンに入力しています。
書籍やペンなど、右手が自由に使えるので、両手を使うキーボードよりもスマートフォンによるフリック入力の方が便利です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

キーボードが150文字/分で、フリック入力が100文字/分とは、
かなり入力できますね。

ブラインドタッチも可能なのですか!

左手でスマートフォンを持ち、右手の人差し指でフリック入力するイメージだったのですが、
左手だけで入力するということは、
スマートフォンを左手だけで持ち、親指でフリック入力するのでしょうか?

思考を中断せずに入力できるとはすばらしいですね。
一体、誰がフリック入力を考え出したのでしょうね。

回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/03/14 21:54

No.1です。


> ブラインドタッチでもホームポジションだとわかる、突起などのマークがあるのでしょうか?
・突起などのマークはありません。
ですが、スマートフォンユーザーは皆、工夫して使っています。

私は、アイフォン4とXPERIAを愛用しているのですが、、、
例えば、ソニエリXPERIAでは、本体右側側面の下部にカメラシャッターボタンがあります。
このシャッターボタンに左手の薬指が掛かる位置にXPERIAを握ると、親指が丁度「な(5)」のあたりに来ます。
アイフォン4は右側面下部に引っかかるモノが無いので、ジャケットを被せて、ジャケットの側面の薬指と、下部の小指の位置に、自分専用の傷(穴)を付けて親指が自然に「な(5)」の位置に来るよう、ブラインドタッチのマークとしています。
私の周りにも、同じように指掛かり(マーク)を付けている人が沢山います。
フリック入力が、とても優れた入力方法である証明だと思います。

因みに、コノご質問の回答はXPERIAのフリックで入力しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!そんな方法でホームポジションを知ることができるんですね!
皆、頭脳を使って工夫されてますね!

こんなにたくさんの文字の入力もできるなんて、スゴイ…。

携帯ではついつい文字数少なめになってしまうのに、
やはりフリック入力はすばらしいですね。

色々教えていただき、ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/19 17:45

No.1です。


> スマートフォンを左手だけで持ち、親指でフリック入力するのでしょうか?
・はい。
私の場合、フリック入力は左手の親指だけで入力します。
スマートフォンを左手で包んで、親指「な(5)」がホームポジションです。

因みに、両手で入力する際は「Graffiti(グラフィティ)入力」です。
1990年代に愛用していたPDA(パーム・パイロット)用に開発されたジェスチャー入力。
スピード自体は、フリックと大差ありませんが、懐かしさと慣れで使っています。

> 一体、誰がフリック入力を考え出したのでしょうね。
・元々は18年前の1993年に発売されたPDA(アップル・ニュートン)用に開発された日本語入力です。
当時は「HANABI」と命名されて愛用されていました。
この「HANABI」が進化して「フリック」となりました。
http://markezine.jp/article/detail/4576
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマートフォンの「な(5)」には、
ブラインドタッチでもホームポジションだとわかる、突起などのマークがあるのでしょうか?

グラフィティ入力やジェスチャー入力、色々な入力方法があるんですね!

また、フリック入力の始まりは18年も前なんですね。

色々教えていただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/03/17 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!