
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
51の次に自治体の番号が入ります。
埼玉県は11 東京は 13となっています。
その後ろの番号は 自治体で 異なるようです。
個人の番号も付記されますので 個人毎に番号が違ってきます。
これらの公費は 都道府県自治体の支払いになるので、
他県の薬局や医療機関では償還払いをするのが通常です。
医療機関によって他の県と契約をして窓口負担の軽減を図っているところもあります。
この回答への補足
詳しいご説明ありがとうございました。
1つ質問なのですが、
番号を見ただけで簡単に
「この人はパーキンソン病だ」などと
分かる方法はありますか?
例えば疾病番号が公費番号に入っているとか・・・
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/tokutei.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
詳しい方に質問です。 介護の実...
-
サザエさんの父・波平
-
入院費について(診療報酬)
-
消毒用エタノールで、家のドア...
-
介護職で働いています。 会社に...
-
慶應義塾大学医学部
-
今日、徹子の部屋で、小錦さん...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
50代半ばから介護施設の事務は...
-
横向き親知らずで歯茎切開する...
-
ロキソニンもカロナールと同じ...
-
59歳の車椅子ユーザーですが、...
-
自分は、まだ両親と同居のため...
-
医療費について
-
認知症の親をワンオペで介護し...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
●周辺•近辺の 病院等の医療施設...
-
大腸ポリープの切除を行いまし...
-
介護職の夜勤をしている還暦の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険と特定疾患と重度身障...
-
診療報酬明細書記載の原爆公費
-
公費医療負担制度について
-
被爆手帳をお持ちの方のレセプ...
-
特定疾患(51公費)の番号について
-
国民健康保険は何故あるの?
-
特定疾患でどこまで検査できますか
-
アフターピル 保険証通知につい...
-
IQテストを受けたいのですが、...
-
健康保険証の有効期限ってどこ...
-
遠近両用での遠方の視力
-
私はいとこ婚で妊娠しているの...
-
妊娠6週、ダイオキシン(有害物...
-
生活保護、会社にバレる?
-
逮捕や服役中の税金(住民税・...
-
15日退職⇒1日入社の転職手続き
-
妊娠(障害児が生まれる可能性...
-
1人目、2人目が健常児で、3...
-
不細工が子供作る事について
-
母子寮にいる親族へのコンタクト
おすすめ情報