アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある土地の登記簿を見たいのですが、その土地の住所が分からないので見れません。
田舎の山ばかりの場所で、番地等?の登記簿を特定するのに必要な情報が分かりません。
土地の境界もどこにあるのか分かりません。
歩いていったこともあるので、そこに行くことはできるのですが。
どうすればよいでしょうか?

A 回答 (4件)

そこを管轄する法務局の出張所がわかれば、


そこへ行けば来る人はみんな同じというか、わからないのが当たり前なので、
地番と住所の対照図なりが置いてあります。(無料)
地図と見比べ、地籍簿を閲覧させてもらえば(これは有料)いいです。
コピーもできますので、そこに行けるなら、お近くの方にそれをみせて、
特定されればいいと思います。
また、登記簿から、そのあたりの所有者がわかりますので、該当しそうな何名かをメモしてかえって
その方に聞いてみると、自分の土地か、他人のものかぐらいは、わかると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試してみます。

お礼日時:2011/03/18 23:40

ブルーマップは住宅地が中心で山林地域はわからない場合が多い


と思います。

登記所に備えてある公図や市町村役場に備えてある地番図で調べ
ます。
それでわからない場合は、県の山林台帳管理部署に問い合わせたり
地元の山主(山持ちさん、世話役など)に尋ねるしかないと思い
ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 19:22

ブルーマップと言って、住宅地図に地番が入っている地図があります。

その地域の管轄の法務局に行けば置いてますが、ブルーマップが発行されているのは都心に近い市町村だけです。
法務局で公図の閲覧はできますが、およその地番がわからないと公図閲覧の申請もできないし、公図は限られた部分でしか出ないので、公図だけでは全体の位置関係を把握するのは難しい場合が多いです。
市町村役場の固定資産税課で地番図を用意して閲覧できるところもあります。この地番図は法務局の公図と違って全体がつながった地図である場合が多いので、これで位置関係の把握ができる場合が多いです。できれば住宅地図などを持って行ってそれを見ながら地番図を閲覧すれば、わかりやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 19:21

その土地の図書館へ行くと地名、番地の書かれた地図があることがあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一応その方法も既に試してみたんですが・・・

お礼日時:2011/03/18 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!