プロが教えるわが家の防犯対策術!

いま、法務局で働いて4年目のものです。
最近、この組織で働くことに少し違和感を感じだし転職を考えています。
少しは知っている世界として、司法書士の資格を取って、どこかの事務所に勤めその後独立できたらと考えています。
最近結婚したばかりなのです。
みなさまはこのような選択をどう思われますか?
アドバイス等があればお願いいたします。

A 回答 (3件)

公務員を続けたほうがゼッタイいいですよ。

危険です!お止め下さい!私の知り合いの司法書士は喰っていくのに実に4年!かかったと話されたことがあります。
今や公務員のような終身雇用&年功序列的な仕事は他にありません。賞与もあれば退職金、共済年金もあるぢゃないですか!
司法書士の不動産登記は昔からの主(ぬし)がいて新人が参入するのは難しいと聞いています。簡易裁判所の代理権の認定司法書士も今後の弁護士の増加によってどうなるかわかりません。士業はそれだけ既に飽和状態にあるといってよいでしょう。
最近結婚されてならなおさらです。ホント喰ってくの大変ですよ。
大変というか喰えないし!?重ね重ねゼッタイオススメしません!
    • good
    • 2

私は税理士事務所の元職員です。


公務員はあこがれましたね。
業務に関する国家資格の優遇もあるし、安定収入です。
国家資格者の事務所はそのほとんどが個人事務所です。一般の民間企業より収入が低かったり、仕事自体がハードだったりします。

私があなたの立場で転職を考えるのならば、資格取得後に転職することを考えます。またその転職も修行として考えて出来るだけ短い期間で経験を積んで独立を考えますね。

よほどの専門士業の補助者で無い限り、無資格補助者やパート・アルバイトなどでも業務をこなすことも可能ですよ。
実際に税理士事務所で5年経験と税理士試験受験生であったときの知識で、現在経営する法人の商業登記や税務・社会保険、身内の成年後見申立や遺産分割協議・相続税申告などほとんどが無資格の私がこなせています。

もう少し回りの状況と家庭の状況を把握し、よく検討しましょう。
    • good
    • 1

法務局では登記官をやっておられるのですか?日常、司法書士またはその補助者と接するお仕事ですよね。



「最近、この組織で働くことに少し違和感を感じだし転職を考えています。」
とのことですが、具体的にはどのような「違和感」なのでしょう?「違和感」程度で法務局を辞めるのですか?

傍目から見れば、法務局の職員といえば
「身分が安定した公務員」
「長く勤めれば司法書士の資格を得られる」
「結婚したばかりで生活の安定が重要」
という人がうらやむ地位であり、せっかくのその地位を捨てるのはもったいないと思いますよね。

私が質問者様の親であれば
「法務局を辞めたいだぁ?バカ言ってるんじゃない!『隣の芝生は青い』という言葉を知らんのか!」
と息子を怒鳴りつける所ですが。(笑)

詳しい事情は補足して頂かないとわかりませんが、奥様やいずれ生まれるお子さんの為にも、法務局で真面目に仕事を続けるのが一番だと思いますよ。

私の知り合いで、某市役所を辞めて法科大学院に入り、卒業後に新司法試験を昨年1回目受験(不合格)、今年2回目受験という人がいます。現在30代後半で、質問者さんよりも10歳くらい年上だと思いますが、正直「奥さんやお子さんが気の毒だな」と思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!