
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2の意見が正しいです。
原作(漫画)段階ではハクション大魔王の大好物=コロッケだったそうです。子どもの好きな食べ物1位がコロッケだったからです。アニメ化から放送される前の段階で子どもの好きな食べ物1位がハンバーグに換わり、急遽ハクション大魔王の大好物=ハンバーグになったそうです。しかし既にできている絵などは変更されず、せりふ変更のみでの対応となったようです。
もともとコロッケは子供の好きな食べ物
NO.1だったんですね。
確かに、セル画をかきかえるのは大変&お金がかかるので
セリフのみの対応も仕方なかったのかな…。
それにしてもコロッケだったとは。謎が解けました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ハクション大魔王の好物は元々はコロッケだったそうです。
作画の段階では、コロッケだったものが(だから油で揚げてる)、アフレコ前になってハンバーグの方が子供に人気があるって話になって急遽、ハンバーグにという話です。
そうだったんですかー、初耳です!
アレはコロッケだったんですね。
それじゃあ揚げてあるのも当たり前ですよね。
当時は揚げてあるハンバーグを子供たちが見て、
「ハンバーグは揚げるもの」と勘違いしなかったの
でしょうかね(^^;
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ええっ!
私は、普通に焼いてあるものだと思ってました。
私の家では、ハンバーグにソースをつけるんだけど、カンちゃんちでは、つけないんだな…って思って納得してました。
でも、今ちょっと検索かけてみたら…
ハクション大魔王が校長先生になったときの話で、給食を大魔王がつくってて、大魔王はハンバーグを揚げてたみたいです。
ちょっとショック…。
参考URL:http://www.mrynasu.net/puti/j/merry/head/head5_3 …
私も、昔見たときは全然分からなかったのですが
最近スカパーで見ていて気がついて…(^_^;)
最初、魔法の国のハンバーグはそうなのかなとか勝手に
思っていましたが、かんちゃんのお母さんが作るときも
揚げていたのでおかしいよなあとかおもっていたんです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
オタクっぽい息子
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報