アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、ディーラーで定期点検をしたところ、バッテリーの交換を指摘されました。
新車で購入してから6年変えてないのでよく持ったほうだと思います。

イエローハットで店員に相談したところ、発電制御車対応バッテリーの物を薦められました。
店内には
60B24L(EC60B24L) TuflongECO  
パナソニック CAOS カオス バッテリー N-75B24L/C4
の2種類があったのですが上記のものも含めてお勧めの物があれば教えて下さい。

車種:ベリーサ
現在は46B24Lがついています。
主に通勤に使用しています。

A 回答 (2件)

国内4メーカー各社では、充電受入性能をアップした、発電制御車対応バッテリーというのを販売しています。


パナソニックでは、ブルーバッテリーシリーズのカオス、カオスライト、サークラの3種類。
http://panasonic.jp/car/battery/lineup/index.html
GSユアサでは、ECO.RシリーズのECO.R IS、ECO.R LS、ECO.Rの3種類。
http://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/gener …
新神戸(日立)は、タフロング・エコ。
http://www.shinkobe-denki.co.jp/10.products/10.1 …
古河は、FB9000とFB7000の2種類。
http://www.furukawadenchi.co.jp/products/car/t_d …
以上が、発電制御車対応を謳っているバッテリーです。
なので、その中から選ぶといいと思います。
ちなみに、発電制御対応じゃないバッテリーが使えないわけじゃありません。
対応品の方がちょっぴり燃費がよくなる、というだけです。
発電制御システム(充電制御システム)とはなんぞや? というのは、各社で説明ページがありますので、そこを見れば何をやっているのか、なぜ対応バッテリーを使うといいのか、などが書かれているので参考にして下さい。
http://panasonic.jp/car/battery/jyuden/index.html
これはパナソニックの例です。
    • good
    • 0

一般的なMFタイプB20、B19の方が需要供給が多いため価格が安いですよ。


お勧めのカオスと価格がかなり大きく違いますが、私の経験では通勤のような一般的な使用では何も変化がないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!