アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先ほど、また大きい地震(余震)が東北でありましたが、そういえば、その前あたりの数時間、適度な間隔で起こっていた余震が宮城や福島でないなぁと逆に不気味に感じていたところに大きいのがありました。
余震もある程度、拡散して適度に起こっていた方が大きい余震が起こる確率が低いのでは???と素人は思いますが、どうでしょうか?

あまり間が空くと、逆にまだ活発化している場合、エネルギーをためて、大きい余震が起こる確率が高くなるのでしょうか?

A 回答 (4件)

質問者さんの考えも間違ってはいないと思いますけれど


大地は広いですので、何処かで小さな余震が何回も起こることで
プレートにある別の亀裂や元からある断層が刺激されて
大きな余震が起こることも考えられると思います

間が空くことでエネルギーが蓄えられる事もあると思いますし
間が空くことで地殻の動きが安定化する場合もあるかもしれません

人間が自然現象を正確に予想出来た事はありませんし
それを確実に防いだこともありませんので
備えあれば憂い無しと考え、少しでも対処出来るように
しないといけないのかもしれないですね

人間の想定なんて勝手な産物であり
学問も今までの現象等から考えられた物だと思っているので
想定内で済むなんてあり得ないと私は思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝致します。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/08 18:39

余震って、不安定になったプレートが安定できるような位置になるために起こるものなので、


他の震源地の余震で不安定になってたから大きく場所調整がおこったのかな?と。素人解釈ですが・・・。

余震の場合はわかりませんが、メイン地震の場合は、質問者様の解釈であっているのです。
地震学者だか研究者が、去年あたりに子供むけのテレビで説明していたように覚えています。

震度1が100回くるのと、震度6以上が一回くるのと、どっちが良い?
パワーは同じなんですよ、と。

細部ちょっとあやふやですが、そういう例を出しておられました。

余震はちょっと原理が違うと思うのであてはまるかはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、誠にありがとうございます。大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/08 18:40

>余震もある程度、拡散して適度に起こっていた方が大きい余震が起こる確率が低いのでは???と素人は思いますが、どうでしょうか?



あまり間が空くと、逆にまだ活発化している場合、エネルギーをためて、大きい余震が起こる確率が高くなるのでしょうか?


それがわかれば苦労しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に感謝致します。そうですね。それが分かったら苦労しません。

お礼日時:2011/04/08 01:15

地震前に頭痛や耳鳴りがする者です。



私は7日は朝から
頭痛があったので
薬は飲んでいたのですが
夜になるにつれて
耳鳴りが始まり結局
また大きめの地震がきました。
朝方が心配です..
でも朝方になければ
いいのですがまた
大きめの地震が来るのは
間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。自分も嫌な予感はかなりありましたし、頭が痛かったです。朝方にない事を祈りたいです。

お礼日時:2011/04/08 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!