プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校で軽音部のキーボードをやりたいと思っているんですが、ピアノ経験者のみの募集なんです。
そこでお聞きしたいんですけど、「経験者」ってどのくらいのレベルでしょうか?
具体的にバイエルやソナチネのような本の名前を出していただけると嬉しいです。
ちなみに結構大会でも優勝している学校です。

A 回答 (3件)

高校軽音部のキーボードですね?


高校時代、バンドに明け暮れていた経験から書かせて頂きます。

おそらく彼らの言う「キーボーダー」とはシンセやオルガンを含めた鍵盤楽器の演奏者でしょう。
しかも「ピアノ経験者」と言っている事を考えると、ピアノ系のアドリブやソロフレーズの演奏も求められると思われます。

そういった意味で、オリジナル曲を演奏するとしてもポピュラー音楽のキーボードパートが弾ける程度の実力を求められていると思われます。
テキストとしては有名曲のコピー譜(出来たらJ-PopよりもAmerican-Pop)を弾きこなせる事が必要条件では無いでしょうか?

もちろんコードを理解し、すぐ押さえられる事。半音くらいはすぐに転調できる事など、理論的な部分も必要ですが・・・それらは弾いているうちに後からついてくるでしょう。

ポピュラー音楽のフレーズに慣れる為にも、コピー譜を買って弾くのが早道と思います。中古本でも入手できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/04/20 22:54

結局は募集してる・審査する側の判断なので何とも・・・




どんなレベルのバンドかわかりませんけど

そしてスコアがあるのか、耳コピなのか
コピーでなくオリジナルなのか
アレンジする人が譜面作ってくれるのか
そういうことでもかなり違います。

ソナチネだのソナタが弾けても
コードがわからなきゃ使いものに
ならない人もいれば
演奏レベルはバイエル+@くらいでも
コードワークや音作りに詳しければ
いける場合もあります。

まあ、ほどほどのバンドなら
演奏技術的にはバイエルくらいじゃきびしいですね。

個人的にはクラシックピアノの演奏能力の高さより
例えば、月刊歌謡曲とかのメロディとコードだけの譜面見て
即興で伴奏ができるとかそういう器用さのほうが
バンドには向いてると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/04/16 00:19

「オーディションをお願いします。


と直接目の前で弾いてみせるのが手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2011/04/16 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!