アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

司法書士をしています。
WEBからの集客も力を入れようと、昨年11月頃から、とあるSEO対策の会社と契約し、対策をはじめました。

準ビックキーワードの扱いのキーワードで対策を行い、(キーワード選定の時点では、月間の検索数が10577との資料を頂き、他キーワードなど比較して、それに決めました)
初期費用として9万程の対策費用を払い、あとは成果報酬型で請求支払いという契約を結びました。

今年の1月頃から、順位は上がり始め、2月からはほぼ、Google、Yahooともに10位内(検索1ページ目)にランクインするようになってきています。
ただ、先日、GoogleのAnalyticsで確認したところ、セッション数とやらが1.5/日となっていて、びっくりしました。
月間セッション数は50弱です。

10位内に入っている状態なのに、WEBからの問合せがないので、サイトやサービスの内容がいまひとつなのかな・・・とサイトの手入れと変更を考えていたのですが、このセッション数では、それ以前の問題ではないか?と思っています。

検索時の一覧で表示されるタイトルや内容が、もしいまひとつでも、それらしいサイトなら、ある程度はひととおり開いてみると思うので、いくらなんでも、1.5/日というのは、費用をかけてWEBのSEO対策をする意味は、ないのではないかと感じています。

通常、SEO対策をして、それなりの反応というか効果を感じるには、どれくらいのセッション数が必要なのでしょうか?
目指す数値というのはどれくらいになるのでしょうか?

せっかく費用をかけてSEO対策をしても、この数じゃ、話にならないのではないかと思っています。
キーワード選択に失敗したのかな・・・と。
提案し、契約したSEO会社も、その後、この1.5/日というセッション数のデータを見ているはずなので、それについて何も指摘やアドバイスをしてこないことに、ちょっと不信感も感じはじめています。
ご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

SEO対策ってのは終わらない戦いです。


一度対策して後は成功報酬で食おうという業者は信用出来ない業者じゃないんでしょうか?

検索エンジンの手法の変化などに随時対応していかないと、「昔は良かったけど、今はその方法使うとペナルティになる」など、沢山有ります。
素人のやるSEO対策って、古い手法を見ていて、平気で無意味にキーワード並べたり、リンクサイトにリンクしたりしてるのをよく見かけます。
で、そういう所で聞いてみたら「SEO業者に頼んだ」って答えを貰った事が・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!