
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様同様、BLACK JACK に一票。
これは、残念ながら大学生になって出会った作品でした。
高校生のころに読んでいたら人生が変わっていたと思います。
コミックスは今でも大切に保存しています。
あとは、賭博黙示録カイジです。
特に会長・兵藤の放つ一言一言が、資本主義社会の本質を鋭く突き、
お金の支配する世の中で、本当の「誠意」とは何かを考えさせられました。
回答ありがとうございます
賭博黙示録カイジは、何冊か読みました
後、藤原竜也主演の映画も見ました
かなりおもしろかったです
最近私が読んで衝撃を受けた作品は
闇金ウシジマくんという作品があります
人間の本質をついた作品で、もしかしたら
嫌悪感を抱くかもしれませんが
一度読んでみる価値はあると思います
No.3
- 回答日時:
レベル5(漫画ではやぶのてんや)のイナズマイレブンです^^
当時ひきこもりだった上 自傷行為もしていた私ですが、イナイレを見てかなり人生が変わりました^^
初めの方はなんだただのスポ根アニメ(漫画)かあ・・・と思いつつ見ていたのですが、見ていくうちに勇気と希望がもらえます`^ω^)
あんなに私に影響を与えたアニメと漫画はイナイレが初めてでしたよ^^
イナズマイレブンという漫画の名前は聞いた
事があります 一度読んでみたいと思います
ありがとうございました
ちなみに私が読んで衝撃を受けた作品は
手塚治のブラックジャックです
考えさせられる作品です

No.2
- 回答日時:
小林よしのり「天皇論」
本来、日本国民が日本人として生まれたら知っておく義務がある内容が書かれていて最も影響を受けた漫画。
日〇組支配の義務教育を受けて育った世代で、日本国旗や国家の成立ちすら知らずに日常を暮らしてしまっている事に驚き、日本史で天皇を習っていながらも近代史の戦時中にあった一事象だけを取って歪曲した天皇のイメージを植え付けるある種の思想教育のめっきが剥がれて日本と天皇の関係について考えるようになった。
日本人として生まれおきながら天皇の事をよく知らずに生きてきた人にとっては、とても影響力を与える漫画であると思います。
この本を読んで右翼的な活動をするようになった訳ではありませんが、この本を読んでから国旗・国歌・天皇に対して純粋な見方ができるようになりました。
著者の思想的感想を述べている部分さえなければ非常に良い日本人の入門書です。
回答ありがとうございます
小林よしのりさんの本は、以前ゴーマニズム宣言は
よく読んでいましたが、最近は手に取る事が少なくなって
いました 天皇論はこの機会に一度読んでみたいと
思います ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
キャラクター、アニメの名前
-
きめつオリジナル
-
bleachの第25話
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
声優の寿命って短いのでしょう...
-
昔のアニメのタイトル
-
HDDを上下逆に
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
アニメのタイトル
-
ポケモン カスミの台詞の「マイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報