プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

多分多くの人が困っていることかと思いますが、

私も職場で、変な人が本当に苦手です。

変な人、と私が捉えてしまうこと自体が、自分が変なのでは?と

若い頃は反省もしたのですが、後々、他のその場にいた人に確認してみたら、

みんな苦手で、変だと思っていたそうです。


それを聞いてほっとしたのですが、


今後新しい職場に行っても、また変な人がいるのかと思うと、

その克服方法を身につけないと、永遠に大変なままだ、と思いまして、

何か変な人と上手くつきあうこつのようなものはありますでしょうか?



ちなみに、私が今まで職場で出会った変な、苦手な人の特徴を書きます。


1、事務職で入った会社で、私より3つ年上の女性で、
社内(9割男性の会社)で美人で仕事も出来てアイドル的存在(でもクール)だった先輩?で、確かに仕事はガンガン出来る(ただし事務。)
のですが、

人に対して言動がものすごくきつい人がいました。

特に、目上の人や、自分より先にその会社にいた人に対しては、失礼なことはしないのですが、

後輩や、自分より後に入ってきた人に対しては、超、きつい。


隣に、その日入ってきた新人さんが、恐縮しながら座っているのに、

ガンガン引き出しを開け閉めし、ファイルを机に、バーーーーンっ!!!と置いて

開いては、ガシガシめくって、また、粗雑に、

バーーーンっと閉めます。

しかも、超、強い。

姿勢は、常に超いいです。勝ち気過ぎる性格で、自分は最高に美女で仕事も出来ると思っているようで、

ずっとポーカーフェイスで事務作業をさばいていきます。


最初、私はこの人とは相性が悪いから、そういう風に受け取ってしまうんだと思っていましたが、

後からきた女の後輩も、「女の方が怖いですよね、」と、

その先輩を示唆するような事を言っていましたし、

また、5年後に入ってきた、数少ない女の新人さんも、


口にこそしませんでしたが、私が辞める時、

この先どうやってこの職場でやってけばいいんですか、と泣いていました。


その怖い女の先輩ですが、


その職場はランチも、皆で机を囲んで、

空気を読みながら会話をしなくてはいけない職場(暗黙の了解)だったのですが、


ランチで2人きりになると本当に苦痛で、


全く会話が噛み合す、

趣味も全くかすれもせず、

胃が痛くなり、病気になりそうでした。


その女性の先輩は、

某邦楽ヒップホップグループの大ファンで、

「○○(グループ名)の○○(グループのリーダー名)、最高ー!」

「安室ちゃんてサイコーーー!」とよく言っていました。。


で、

サッカーの中田ヒデがどうして人気あるのか分からない、って連呼してました。


どこがかっこいいの、と。


(中田選手はサッカーだけでなく頭脳明晰でセンスも良く、私は好きなので、

なんでこの女の先輩は、自分の浅はかな嗜好を他人の前で、バカにした感じで
言ってくるのだろう、、、と常に思わされました。)



ことあるごとに、もたもたする人がイライラするようで、

一緒に会社で必要になった食材等の買い出しに行った際の酒屋さんで

レジのお兄さんがもたもたしてるのを見て、チッと舌打ちし、

腕組みし、仁王立ちで、イライラ全開にしている様子を見て、

なんて無神経で思いやりがなく、失礼な人なんだろう、って思いました。


そんな人なので、私は結構要領もよく、仕事もさばいて仕事するタイプであって、

過去の職場では結構良い評価を得ていたのですが、

その先輩は、私が直下の部下だったせいか、

小さなアラを見つけ出しては、

イライラして、指示してきます。


本当に、思い出すと笑ってしまうのですが、

得意先に配るカレンダーを丸める作業があり、その先輩からやり方を教えられ、

やったのですが、私は、平均以上に几帳面で、しかも自分で言うのも何ですが、

仕事が早いです。しかも正確です、

それなのに、


丸めたカレンダー、筒状に丸めるのですが、

それが、1、2ミリ、一本だけずれてました。

そしたら、その先輩は、私が気取って、得意げにその丸める作業をしていたと見たようで、


いきなりツカツカとやってきて、そうじゃないよ!

何やってんの!

と私からカレンダーをひったくり、こうするの!と丸め直しました。


私は、そんなことをする女性がこの世にいるのかと唖然としてしまい、

ビックリしすぎて、何も言い返すことも出来ませんでした。




しかも、救いようがないのは、その職場、男性が9割だったんです。


なので、男性からすると美人らしかったその先輩は、男性からかなり人気があり、

他の超低レベルな男性社員から、信じられないようなことを言われたこともありました。


私が、その先輩に、嫉妬してるんだろう、と!!!!

(もう、びっくりしすぎで、笑っちゃいます。)


美人でスタイル抜群で、人望もある(社内の低レベルな男性陣から人気がある、という意味で)、しかも仕事が出来る、


その先輩に、私が、女として、嫉妬してるんだろう、と。笑



ばかばかし過ぎて、あきれましたし、むしろ
面白過ぎと感じましたが。


はあ?

って感じです。




長くなりましたが、

2、

感受性が欠落した男。

面接の際、初対面で、「僕は人と話をするのが苦手です」と言ってきた男がいました。

それはそれで別にいいのですが、

例えば引き継ぎで、10教えなければいけないことを、1しか教えないんです。

で、1度聞いたら二度と聞くな!みたいな調子で、超、不親切なんです。



仲の良い同僚と、あいつと上手くやっていける人間なんていない、とよく話しています。

また、他の会社でやっていけないから、この会社にしがみつくしかないようです。


長くなりすぎましたが、

また、この2名以外にも、まだいましたが、

特にこの2名が苦手でした。

こういった人がもし次の職場でいたら、と思うとやりきれない気持ちがします。

苦手な人とのつきあい方を知りたいです。

A 回答 (8件)

苦手な人とのつきあい方って誰でも模索していて、それは自分次第でもある問題なので、状況をよく知らない人からの解決策でベストを求めるのはかなり難しいと思います。



私の結論としては変な人がいる会社がどうしても嫌であれば、超大手企業とか、ベンチャーでも知的レベルの高い人が集まる会社に行くといいですよ。

私は三回転職して徐々に高レベルの会社にキャリアアップを果たし、5年ほど働いたのですが、その会社には変な人は一人もいませんでした。いい意味で個性的で人間性もよい人ばかり。(面接で変な人は通らない。いい人が集まるところにはいい人が集まります。私の目の前にいた若い仕事のできる優秀な女性もこの会社の人っていい人ばっかりですね・・と言ってましたから確かです。)


そのあと、さらに上を目指すため独立し、途中わけあって派遣で誰でも知ってる有名大手企業で何社か仕事しましたが、あなたが例にあげているほど激しい常識っぱずれな人はいませんでした。(ビルワンフロアだけで200人ぐらいいる企業。全部で1000人から1万人規模)

もちろん仕事はできるけど、性格的に当事者同士になれば問題ある人はたくさんいると思います。

会社って利益獲得が目的の集団ですから仕事さえできれば多少人間性に問題あろうが仕事上の利点が上回れば皆黙認ですから、自分がその人を裁量する人事権がない場合、上司に苦情申し立てをして関わらない部署に異動することができない場合、うまくいなすしか方法はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは、ご丁寧な回答誠にありがとうございました!
確かに、その通りですね。
>苦手な人とのつきあい方って誰でも模索していて、それは自分次第でもある問題なので、状況をよく知らない人からの解決策でベストを求めるのはかなり難しいと思います。

その時頭に来た事をその時は自覚しないように押し殺し、何年も誰にも言わずに溜め込んでいて、何年か経ってから不満を自覚し、周囲にぶつけていました。

本当にその通りです。
このような質問板だけでは、状況を正しく説明し切るのも、またそれが仮に出来たとしても長文になる事は避けられないので、その長文を無料で時間を割いて読み、真摯に回答してくれる親切な方も、これまた少ないですよね。

自分は失礼な事をされるとかなり感情的になってしまって、コントロールが効かなくなりやすいという事は、自覚しています。(この質問の文章を自分で読み返してみても、そう思います‥そこは反省ですね‥)

なるほど、確かに、最近そういった知的レベルの高い人ばかりの会社(小さくてもいいので)を探してみようかと思っていました。
ただ、過去に色々傷ついたトラウマがあり、まずはそれを打破しないと、トラウマが強力過ぎて前進出来ずにいました。

>面接で変な人は通らない。いい人が集まるところにはいい人が集まります。私の目の前にいた若い仕事のできる優秀な女性もこの会社の人っていい人ばっかりですね・・と言ってましたから確かです。

そうなんですね!!
希望の光が見えてきました!
そんな職場で、同じ志で、最高の仕事をしてみたいです!!
仕事そのものが喜びとなって、寝食を忘れる程仕事に没頭し、とにかく仕事、超楽しい!!人生って最高!!っていう感覚になってみたいです‥。
まずは自分の能力をあげないとですね‥。

>さらに上を目指すため独立し、途中わけあって派遣で誰でも知ってる有名大手企業で何社か仕事しましたが、あなたが例にあげているほど激しい常識っぱずれな人はいませんでした。(ビルワンフロアだけで200人ぐらいいる企業。全部で1000人から1万人規模)

本当ですか!
逆に出来る人ばかりで緊張してしまいますが、
理想的な職場ですね。


>もちろん仕事はできるけど、性格的に当事者同士になれば問題ある人はたくさんいると思います。

そうですね、でもそれは仕方のない事ですよね。
相性も、どうしてもありますよね。


>会社って利益獲得が目的の集団ですから仕事さえできれば多少人間性に問題あろうが仕事上の利点が上回れば皆黙認ですから、自分がその人を裁量する人事権がない場合、上司に苦情申し立てをして関わらない部署に異動することができない場合、うまくいなすしか方法はないと思います。

優しく、かつ共感も感じられつつ、かつ的確なアドバイスをありがとうございました。
自分の悪い所は直し、人からのアドバイスも聞く耳を持ち、良い所を伸ばし、周りの人も、自分も信じて、頑張っていきたいです。

お礼日時:2011/05/10 21:07

1番の方は、自分が新人の時を完全に忘れていて、失敗や非効率な作業を許す心の余裕がない。



 2番の方は、情報伝達の能力や感情表現に決定的に問題がある。

付き合い方という、その場をやりすごす方法を教えてもらうのではなくて、職場を働きやすくする仕組みが大切です。

上司の方に、こういう問題がある。と把握してもらい解決方法を取っていかないと、どこの職場でも同じです。

結局、組織のマネジメントの問題と言う事になってきませんか?
ドラッカーさんやカーネギーさんや多くの偉人の知惠をおかりしていくべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、1番の方は、確かに余裕がない感じでした。

2番の方も、おっしゃる通りです。
他の社員の方も、皆同じ見解でしたので、誰が見ても同じ評価かと思われます。

おっしゃる通り、職場のしくみそのものを変えないと駄目ですね。
ただし、人間が30人~100人集まると、
古い体質の会社ほど、変える事は容易ではないですね。
2社とも、よほどの手腕の方でないと、変える事は出来ない感じの会社でした。

よって、あきらめた有能な若い人は皆その2社を去っていきました。
ちなみに、2の男性の方の会社では、つい最近50代の大変仕事が出来て、
他の社員からの人望も厚い、その会社のキーパーソンともいえる方が、
退職されていました。

その方なら全て社内の細かい事までお見通しであっただろうに、
上と下との狭間で、相当立場が辛かったろうと思います。
仕事も出来て、下からも上からも人望が厚く、
いつも颯爽と仕事をされていて皆の憧れでもあり目標でもありました。

その方ならその会社の内部を変える力がある唯一の方だと思っていましたので、
陰ながらとても残念に思いました。

ドラッカーさんの本も少々かじりましたが、まだまだ勉強不足です。
時間を見つけては読み進めたいですね。
今後も読書等励みたいと思います。

私の例に出した2名の方も、
冷静に振り返ってみれば、極悪人ではありません。
2名とも、とりあえず組織の中で仕事を遂行していくという点では
クリアしていました。
(ただし直近直下で仕事を共にする人は平均的に持たないという結果が出ていました。)

私もその2名にあからさまに態度に出したりはしていませんが、
その押し殺したストレスがこちらの質問板にぶつけられていますね。笑

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/11 22:34

人格障害



検索して、どの人格障害に
該当するか対応法も含めて研究してみてください。
複合的な人格障害であるケースが
多々ありますので謎解きゲームの感覚で
分析してみてください。

いま、人格障害は
どこにでも溢れていますので
学んでご損はございません、

ベストは、
その人を人格障害から
救い出してあげることですね。

進めてみてください。

Cheers!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人格障害ですね。
そちらの本も少々読みました。
確かに世の中(自分も含めて)そうなってしまうのも仕方のないことかと思いますね。

色々な複雑な要因がありますよね。
そうですね、その人を救い出せるまでになれたら、
みんな幸せですね‥!

いやはや、当時の事を思い出して、頭がカーーーーッとなった状態で、
質問を書きなぐりましたので、大変失礼致しました‥。
ただ、書く事によって、カタルシス効果が大いに得られました☆
(すっきりしました~)

その他の回答者の皆様も、本当に、読んで頂き、回答まで頂きまして
ありがとうございました‥!
とても興味深い分野ですので、趣味も兼ねてこれからも勉強していきたいと思います!

お礼日時:2011/05/11 22:23

ていうか、2人だけじゃん…


その2人だけが問題なら、何かの動物かなんかだと思うしかないのでは?
動物なので、人間の言葉でコミュニケーションの必要はなし。
そこそこ軽い無視で、問題ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません‥
書いているうちに長文になってしまい、
読む人が回答する気が失せるのでは‥
また自分自身がいちいち過去のむかついた人思い出して全部書くのが面倒になってしまい、
とりあえず2名の例だけになっていました。
実際にはあと数名います‥

sunsowlさんは、苦手な人は無視するだけで、全く気になりませんか?
だとしたらうらやましいです。
私はまだ心の成長途上なようです‥

お礼日時:2011/05/11 00:42

えっとまず改行と空白が多すぎて読みづらいです(^^;)



私も変な人は今の職場を含め、いろんなタイプの人に遭遇しましたよ。
おおざっぱに分類すると・・・。

・人によって態度がコロっと変わる人。
→この手の人は変に自信過剰で、自分ができる人と思ってますよね。んで、自分に対してメリットのある人への露骨なゴマすり。見ててドン引き。
しかも、自分より弱い立場の人へのぞんざいな対応。人として信用できません。
こういう薄っぺらい人は、真の信頼関係なども築けませんから、結局最後に今までのしっぺ返しを喰らうことでしょう。

・えせマニュアルちゃん
→とにかく指示しないと動かない。自分で物事を判断できない。
教えたことを、いつの間にか自分マニュアルに変換し、そのマニュアルに添って仕事する。
間違いを認めない、他人の意見を受け入れない、謝らないし、わからないことを質問しない。
仕事に興味がないので、自己マニュアルを満たした時点で、それ以上のことを覚える器がない。
周囲がかなりフォローしてても他人事で、むしろミスを責められると被害者意識が非常に強い。

・悲劇のヒロインちゃん
→無駄に正義感が強く、お呼びでないのに「私がやらなきゃ!」と何事にも首を突っ込み、中途半端に動いてその場をグチャグチャにして去ってゆく・・。
みんなにいい顔して、みんなに褒められたいんでしょう。

・場違いなオバちゃんパワー
→家かよっていうふるまいを職場で恥ずかしげも無くやっちゃう人々。。

・異性に過剰反応
→オッサンなら、あからさまに若くてかわいいオネエチャンにデレデレ・・。通りがかりに軽~くボディタッチ。
ギャル~オバちゃんまで、とにかく男の前でやけにテンションが上がる。


・・・まぁお蔭様で、世の中にはいろんな人がいるんだなぁと日々勉強です。
質問者さまが苦手だと思った人たち、きっと私も苦手です。職場にいたら極力関わらないようにします。
今の職場もアクの強い人が多いので・・・。
けど、まともな一般常識が通じる仲間内では、いろんな人がいるんだと自分の中の許容範囲を広げるように努めつつも、彼らと同じになってはいけないねって言ってます。
人間ウォッチングと思えば楽しいですよ(笑)

・・・けど、世の中にはさまざまな事情で、まっすぐに育ってこれなかった人もけっこうな人数いるわけで。
そういう人たちにも嫁がいたり、旦那がいたり、子供がいたりしません?
そしてきっとそういう人たちは、類友なんですよ。
なんというか、別の世界の人たちと思うのが一番だと思います。
私もそう思うようにしてます。
だって、同じ日本人のはずなのに、日本語が通じないんですもん。
種類が違うって思うしかないですよね(^^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません‥!!
実は、新しく買ったmac bookで投稿したのですが、
私はそれまでwindowsユーザー(デスクトップ大画面タイプ)で、macは初めて触りまして、
変換や画面の小ささ(15インチ)のせいか、webページの文字がとても小さく表示されてしまうのです‥。

ですので、入力を楽にする為と、見やすくする為に、改行と句点を増やしていました。
最初に回答下さった方にも指摘され、気がつきました。
すみませんでした‥!

そうなんですよね、人それぞれ、育った環境は違いますよね。
悪い所があったとしても、それはその人がそうなりたくてなった訳ではないかもしれないですよね。
例えば、親の影響でそうなってしまって、直したいと気づいていても、
なかなか直せなかったり、ふとした時に出てしまったり、しますよね。

私もそうです‥。
全ての人は、自分の言動は正当性を持ってやっている、と聞いた事があります。
確かに、そうしてしまう言動には、その人なりの、正当な理由があるんですよね。
この辺り、もっと勉強していきたいです!

とはいえ、実際に自分の内面が成長するのに間に合わないタイミングで、
変なことされてしまう事もありますね。
それに、どうしても合わない人もいますね。
「種類が違う人間」なのですね‥!

お礼日時:2011/05/10 22:22

スルーが一番。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、なるほど‥。
短いですが、ぐっときました。

お礼日時:2011/05/10 20:28

世の中にはいろんな人、視点があります。


あなたもいろんな人の1人です。

「他人の振り見て我が振り直せ」という言葉をご存知ですか?

よく他人の批評をする人がいますが、言ってることは的を射てても敬遠される人がいます。
その2人の方の特徴はよくわかりましたが、同時にあなたの特徴も文面から推測できました。


これが私の感想です^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い質問、最後まで読んでいただき、回答まで頂きありがとうございました‥!
本当にそうですね、
私の悪い所は、他人の問題ばかりに意識がいき、
自分の根本的な問題を見つめ直していない、ことだと気づきました‥。

本当にその通りです‥。
>よく他人の批評をする人がいますが、言ってることは的を射てても敬遠される人がいます。
まさにそういった人が周りにいますが、
その人は敬遠されています‥。

どんな人にも良い所もありますもんね、
つい、過去の不満を、質問にぶつけてしまいました。
今現在、自分にとってあまり厳しいことを言う人が周りにいない、
ありがたい環境なので、ここで厳しいことを言っていただけるのが、
自分にとっていい薬となっています。

zzz333zzzzさんの、達観されたような、落ち着きのあるお人柄も、
想像できました‥!
自分の問題に、フォーカスすることに集中したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/10 20:27

>苦手な人とのつきあい方を知りたいです



ご自分に非は無く、責は相手にばかりあるとお考えのようですが、
とりあえず、メールや文書で他人に物を訊くときには、無駄な改行をやめてください。
読みやすくするために行う意味や段落ごとの改行ならともかく、
見栄えの為なのか何なのか意味不明の改行は相手に負担を強いるだけです。

些細なことだとお思いでしょうが、そういうどうでも良いような小さな事が相手に不快感を与え、反感を蓄積するのです。
この質問だけでしか質問者様を判断できない身としては、他の事でもつまらないことで相手に不興を買っているんじゃなかろうか、と推測する次第です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まずは長い稚拙な質問をお読み頂きまして、ありがとうございました‥
私としては、改行を入れた方が読みやすいかと思いまして、わざと入れていたのですが、
文字通り、「受け取り方は人それぞれ」ですね。
負担をおかけし、申し訳ございませんでした。

しかし、そんな中でもわざわざ時間を割いてご回答下さいまして、
ありがとうございました。
‥お恥ずかしいですね、反省です。

非ですか‥
私にもそれはありますね。
もっと自分にとって、この世界にとって為になることに集中したいと思います!

お礼日時:2011/05/10 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!