アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になります。
私は現在、無資格でクリニックでパートで働いております。

将来的に正社員として働くために、医療事務の資格をとりたいと考えています。
どこの講座で、何という資格がおすすめでしょうか?
ユーキャン、ニック、ニチイ、くらいしかわかりません。

また通学、通信、どちらが勉強しやすいですか?

また、人より有利な資格が欲しいので、難易度はあっても頑張りたいのですが。
雇う側(医者)から見て、能力があると思われる資格は何でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は医療事務の資格を取って、決して役に立たなかったとは全く思いません。


むしろ評価されることの方が多かったです。
確かに資格が無くても採用はされます。
でも資格の勉強をしている時に、何もしないよりは
医療事務としての知識が身に付きますよね。

唯一の厚生労働省認可である診療報酬請求事務能力認定試験が良いと思います。
難易度も他のたくさんある医療事務資格に比べ遥かに高く
病院やクリニックからの評価も高いです。
この資格は独学より通学した方が合格率は上がると思います。

(ちなみに私はクリニック・大学病院どちらの正職員とも経験があります)
    • good
    • 0

 こんばんは。

医療事務経験者です。
 私はニチイの座学で資格を取ったんですが、現在現役で働いていらっしゃるのでしたら資格は特に必要ないと思います。多分レセコン、電子カルテなどを使われていると思いますが、資格を取るためには今時!手計算の紙レセです。基礎から教えてくれますが薬価計算やいるだろうか・・・?という感じです。今ご自分でコツコツと教えてくれた事をノートにまとめていったり、診療点数早見表などを暇な時に読んだりした方ためになるかと思います。あと私の時は公費負担の事とかあまり教えてくれずに、実際に会計業務をする時に一番勉強しました。全国的な公費負担はありますが、市町村によって違うものもありますので、実際に公共機関なども資料を取り寄せて勉強してみても良いかと思います。

>また、人より有利な資格が欲しいので、難易度はあっても頑張りたいのですが。
診療報酬請求事務能力認定試験が難しいと聞いた事があり、以前働いていた所でも1人資格取得者がいたと思います。私ははなから受ける気はなかったですが(^_^;)、ステイタスは高いと思います。
ただし、正社員になる為に医療事務の資格は必要ありません。私の職場でも何割かは無資格で正社員の方がいます(パートから正社員に上った人も無資格の人がいました)。決め手は日頃からコマメに勉強している事と、どんな仕事でもバリバリとこなす行動力でした。

 ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね、私の職場では電子化が進んでいますので、やはり必要ないでしょうか。

正社員をねらう人が何人かいて、私だけ無資格で不利な気がしたのも取得したい理由です。

ニチイは就職斡旋がいいと聞きます。
それが必要ないなら一番安いユーキャン等でとるのもありかと思っていますが、もう少し、みなさんの意見を聞いて考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/16 14:23

そもそも、医療事務の業務を行うのに、法律的には資格がなくても業務を行うことは可能です。



だからこそ、現在無資格でも働くことができています。

それに、医療機関の医療事務での正社員採用は皆無ですよ。
それは資格を取っても同じですよ。

> どこの講座で、何という資格がおすすめでしょうか?
> ユーキャン、ニック、ニチイ、くらいしかわかりません。

どれも、民間団体が勝手に作った資格だから、あまり取得しても意味はないと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩方が皆さん持っておられるので、私も基礎からの勉強をしっかり身につけたかったのですが。
正社員登用の制度がありますのでいつかはと思っておりました。
では、独学で勉強するのによい参考書などはあるのでしょうか?

お礼日時:2011/06/15 14:39

ねえ、厳密に、医療事務資格って何を指すんですかね、


ご存知ですか、あんまり意味がないように思います。
現に、お勤めできているなら。

それより、真面目に簿記3級、2級、1級とか、取ってくれた方がありがたいし。
パソコンなら、エクセル検定とか、受けておいた方が役に立つと思います。

医療事務内訳、簿記と、パソコン検定と、エクセル、ワードが、しっかり
できていれば、他の事務職もできます。

最近の医療点数、保険の計算は、PCが、入っていますので、
それに、打ち込むだけです。意味はないと思います。

それより、簿記、エクセル、ワード、PCに詳しいことが一番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり意味はないときいたことはありますが、やはり働く上で知識を持ちたいですし、先輩方は皆さん持っておられるので、私も基礎知識からしっかり勉強したかったのですが...

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/15 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!