重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、私が徒歩で路側帯から車道に飛び出し50代の女性が運転する自転車に衝突してしまいました。女性は転倒し、大腿骨骨折で現在入院中です。明日病院に謝罪しにいくのですが、入院費や損害賠償などこの後について詳しく教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

確かに珍しい事故ですね、人対自転車の場合の事例はよくわかりませんが、相手が自転車保険に加入していた場合、自転車自体に安全マークがあると保険が出るようですが、自転車でけがをした人に支払われるものです、車の場合よほどのことがない限り自転車が悪くても自動車保険が100%出すという保険が多いのですが、できればお近くの弁護士にお聞きになるか、法テラスに電話で聞かれていい案をお聞きになったほうがよいと思います、とりあえず相手の方へお見舞いに行かれても、気分はどうですか・・・そこで私が悪くてという言葉はまだ出さないほうがよいと思います、自転車を貴方が押し倒したのでなく、相手がびっくりしてブレーキをかけて転んだのか?その場合は自転車の自損事故ということになるはずですが、実際どのような形で相手の方が怪我されたのかが判らないと、保障についての返答は難しいのですが、相手様の状態のお見舞いだけには言っていたほうが、どちらに非があってもなくても言ってたほうがよいと思います、相手が何と言ってくるかもわかりませんので、その場合は払いますの返答は後日いたしますとかえってきて再度法テラスの無料弁護士に相談されてください。

    • good
    • 0

自転車も車両だけど警察呼んだの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!