dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外を自転車で走ったりしていると、よく目にごみや虫が
入ります。しばらくは猛烈に痛いですが、何もしなくても
急に痛みが治まります。涙が流れたからといって、
目の外にいくような気もしないし、ごみや虫は
目で一体どう処理されるんだろうと疑問に思いました。

どうなってるんでしょう?

A 回答 (4件)

目に虫が入るといっても、ゴキブリとか、トンボが入ることは無いですよね。


せいぜいコバエ(3mm)ですよね。普通の大きさのハエ(10mm)なら弾き返されます。
5mmのテントウムシさえ目に入ることはありません。

3mm以内の虫なら目ヤニに包まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。納得です。

お礼日時:2011/08/13 01:33

ロードバイク(自転車)乗っててよく虫入りますが


まず5秒か10秒くらい暴れて動きが止まります。涙の成分で殺されちゃうんでしょうか。
その後は涙とまばたきで目尻の方に押し流されて、異物感あるなあと思って目尻をぬぐうと黒い塊がついてるので多分それが虫の残骸なんでしょうね。
数分とかそんなもんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目の縁の方に涙とともにいきますよね。
ずっとごろごろしてても、ぬぐおうとしなくても
いつの間にか気にならなくなって、
結局どこにいくんだろうと思いまして。
分解されるんでしょうか。

お礼日時:2011/07/17 00:20

こんばんは



涙や瞬きと共に外におし出されます
まつげについているうちに風で飛ばされることもあると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

けっこうな時間縁の方でごろごろしてることがあるんですよね。
やっぱりいつの間にか押し出されるんですかね~。

お礼日時:2011/07/17 00:17

こんにちは。



通常は、目ヤニに包まれて、翌日の朝、顔を洗った時に洗い流されます。

目ヤニ(涙に含まれるネバネバ成分)は、目の表面を保護するワックスのようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小さいごみなら、目ヤニに包まれそうですが、
虫のような大きいものは、大きいまま包まれるんですか?

お礼日時:2011/07/16 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!