dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22週目の時に頂いたエコー写真です。

先生からは「女の子かな」と言われましたが、その”かな”が気になってしまいます。
ご経験のある方、写真を見てどう思われますか?

1ヵ月後の検診まで待てばまた聞けることなのですが、どうしても毎日気になってしまいます。
皆様のご意見お聞かせください。

お座りした状態のところを下から写したものです。
左側がお尻、右に足が伸びています。
よろしくお願いします。

「22週目のエコー写真です、性別が気になり」の質問画像

A 回答 (2件)

超音波による性別の判定は実は結構難しくて、よっぽどはっきり「男の子!」と写っていない限りはわからないことも多いそうです。


それでも今は超音波の性能が向上して分かりやすくはなっていますが…。
だから先生も「かな?」なんだと思いますよ。

よくまわりで聞きませんか?女の子と言われたのに男の子だった…とか、あるいはその逆だったとか。

となると、たとえプロであっても一枚の超音波画像から男女を判定するのは困難なのです。

つまりこの一枚の写真からでは男の子だという証拠はありませんが、だからといって女の子とは判定できないのです。

それから、病院によっては「赤ちゃんは神様からの授かり物だから」という理由で、特別な事情がない限り性別を教えないところもあるくらいです。

まあ、気になるお気持ちはよーくわかりますが、結局は生まれて見なければ本当のところはわからないわけで、楽しみに待っていてはいかがでしょうか。

他の方も仰っていましたが、超音波とはいえ、いろいろな人が見るところに乗せちゃうのはちょっと…しかも結果はわからないわけですしね。今回限りにしてあげてくださいね。

どちらだとしてもあなたのところを選んでやってきた大切な授かり物です。大事に育ててあげてくださいね。

この回答への補足

質問事項への補足です。
なぜこちらに質問したかと言いますと、現役のお医者様から見て頂ける2チャンネルのサイトにアップしたかったのですが、
なにか規制がかかっていてできなかったので
こちらにはじめて質問してみたのです。
楽しみの一つとして意見交換をと思ったのですが・・・。

質問場所と内容がこちらではよくなかったかもしれません、失礼しました。

補足日時:2011/08/03 16:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
産まれてみなければわからないというのも十分承知していますが、ただ単に男の子かなぁ?女の子かなぁ?という意見交換をしたかっただけです。
が、なかなか難しいようですね...。

お礼日時:2011/08/03 14:38

現役の先生以上に分かる方がいるとは思えません。



こういったネットでエコー写真を添付して、性別を聞きたがるお母さんがいらっしゃいますが、実際「誰にでも見られる場所」で我が子の性器をさらしていることですよ。
お腹にいてもあなたの子です。
こういった写真を好奇な目で見つめ、集めている方もいらっしゃいます。

私も「女の子かな」「女の子かな」と、検診の度に言われましたが、30週超えないと確定しませんでした。
人によっては正期産でやっと確定した人もいます。
特にはっきりと見えないと先生も確定できませんし、おへその緒などにより女の子が男の子に見えることもあります。
何度も何度も聞きましょう。

こういった写真は、大切な人達だけで見て欲しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
あくまで男の子女の子どう思うかの一意見をお伺いしたかったのみです。

お礼日時:2011/08/03 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています