重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

東北電力管轄では先般の豪雨で、新潟県・福島県の水力発電所が
被害を受け、6日時点で「第二沼沢発電所……45万kW」分をはじめ、
合計で29か所が発電できない状態にあり、電力供給力は約100万kW
ほど減少している状態にある。東北電力側では状況の確認と調査、
復旧作業を行っているが、現時点で具体的な復旧時期は未定。

だそうです。その29か所の状況がどうなのか、おおまかな復旧の
目途などを知りたい。東北電力はHPにリリースしても良さそうなのに
記載なしです。判るサイトがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

発電所に行く途中の道路も寸断されていたりするので、


なかなか手を付けられないらしい。しばらくかかりそうです。

参考URL:http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1183453 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。東北電力も一日早く出してくれたらと
思いますが、メディアの関心も薄そうだからでしょうね。

お礼日時:2011/08/11 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!