dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、ウーパールーパーの様子がおかしいので困っております。
会社で買っているのですが、2連休開けに覗いてみると、

1.あごのアタリがぷっくりと腫れている

2.おへそのあたりに、赤虫のような物がちらっと見えていて、姿勢がおかしく、背中を丸め、地面にお腹が当たらない様、気をつけているかの様になっています。(画像参照)

その他には、変わった所は見られません。

2について、出血かとも思ったのですが、傷を付けるような物は水槽には入れておりません…。

20~25リットルの水の中で、約二年飼い続けていますが、こんな事は初めてです。
水温は、約26℃で、ファン、エアレーション、濾過フィルターをつけております。

どなたか原因のわかる方、もしくは同じ症状を発見された方、対処法、その後の経過等を教えていただければと思います。
よろしくお願いします!

「ウーパールーパー 腫れ、病気」の質問画像

A 回答 (1件)

画像と文章だけでは、ハッキリわかりませんが、感染症の可能性が高いと思います。



そうだとすれば、換水、グリーンFゴールドでの薬欲でよくなる場合があるようですが、ウパは薬に大変弱く、素人判断で使うのは、かえって悪化させる事もあり、おすすめしません。
見る限り、症状がひどいうようですし、
できれば、両生類を診れる病院に早めに相談なさった方が良いと思います。
近くに病院がなければ、遠隔治療をしている病院もあります。
「両生類 遠隔治療」で検索すると出てきます。

また、20~25リットルとの事ですが、2年飼育なさってるという事はウパのサイズは20~25Cmを超えているのではないですか?
そろそろ、35リットル以上の水槽へのお引越しを考えてあげてください。
そうする事で、今後感染症の可能性も低くなると思います。

夏の暑さを乗り越えたウパちゃん、どうか良くなりますように…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございました。

残念ですが、今朝様子を見ると、亡くなっていました…。
赤ちゃんの時から買っていたので、とても残念です。
こんなに急に具合が悪くなったのは初めてで、なぜこんな事になってしまったのかがわからない状態です…。

ご親切なご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/08/30 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!