

No.3
- 回答日時:
メモリはCPUから近く、記憶装置の中で1番速度が速いです。
通常、HDD等のストレージからチップセットを経由して必要なデータを読みこみます。
ファイルの読み出しや書き出しは個人用途ではそれほど気になりませんが、企業のように扱うデータが巨大で複雑化すれば、結果が出るまでの待ち時間が発生し業務効率が悪くなります。
そこで、オンメモリデータベースのように、メモリの中に必要なデータをあらかじめ読み込ませておき、遅いストレージにいちいちアクセスしないようなシステムの考え方があります。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/REVIEW/20070 …
エンタープライズサーバではTBクラスまでメモリを積めるものがあり、いま流行の仮想マシン等でも大容量メモリは重宝します。
ECC REGのDDR2,DDR3の現状の最大が32GBのようですね。2014年くらいまではDDR3が続くようなので、倍の64GB、128GBのモジュールが出る可能性は十分あります。
No.2
- 回答日時:
メモリーは必要に応じてか個人の趣味で搭載するだけです
画像処理等をされる方は必要で搭載されていますね
自分の環境で必要以上のメモリーを搭載しても
意味はありませんし処理速度が上がるわけではありませんし
起動が遅くなることもあります
64ビットのOSであれば自由に搭載出来るわけではありません
Windowsのエディションでも認識出来るメモリーに差があります
Windows7のHome Premiumでは16GBまでしか認識されませんし
チップセット等での違いでも搭載出来るメモリー量は違います
私はメモリースロットに空きがあるのが気に入らないので
4GB×6で24GB PC3-16000を必要ないのに搭載しています
No.1
- 回答日時:
DDR3 FB-DIMMなら32GBがすでに出てます。
30万円と半端ないですが。ちなみに64bitOSについて誤解があるようですが「メモリを積めば積むほどすばらしい」ではなく、「メモリを積むだけ積める(限界は一応あります)のですばらしい」です。
また、マザーボードやチップセットによって限界値が設定されてるので、OSさえ変えれば古いマザボでも積むだけ積めるわけではありません。
大容量メモリが力を発揮するのはサーバ用途(むしろ32GBだと多い印象はありません)以外では、動画編集とかになると思います。もちろん、複数のアプリを同時に立ち上げたまま作業できる、というメリットもあります。
とはいえ、今までも1366系マザボで24GBとか積んでいる人もいますし、私のように3Dと映像編集を行うならば32GB(4GB*8ですが)ぐらいは積みますので用途しだいでけっこう個人レベルでも使えますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクで富士通のLIFEBOOK P7...
-
メモリー交換をするのですが、...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
8GB 2Rx4 PC3-10600R-9-10-E1 2...
-
メモリーメーカーによる性能差...
-
中古メモリーを落札したのですが?
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
メモリ 8 GB 1067 MHz DDR3
-
CPU i5 2500でDDR3-1600Mhz
-
パソコンのメモリーが半分しか...
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
デパイス
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCとは、メモリ無しでBIOS,PO...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
フラッシュメモリーとUSBメモリ...
-
【自作PC】BIOSが起動しない・...
-
ASROCK Z370 PRO4 メモリ選び
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
DDR 4メモリーのシングルランク...
-
PC3-10600とPC3-10600Sの違い
-
ノートパソコンのメモリを増設...
-
CPU マザーボードとメモリーの...
-
geforce RTX 3070 + 自分に合う...
-
デパイス
-
このパソコンにメモリーを増設...
-
メモリの増設 2G+4G で...
-
自作PCのメモリーを増設しよう...
-
Androidとiosなぜiosは少ないメ...
-
パソコンのビープ音が鳴りっぱ...
-
DDR3 PC3-10600と12800の体感速度
-
PCについて質問です 今マザーボ...
-
アンバッファド ECC メモリーと...
-
パソコンのメモリについての質...
-
USBメモリにMP4動画が入らない
-
最大メモリーを超えたメモリー...
-
トランセンドのメモリの相性保...
-
メモリー増設に初挑戦です。
おすすめ情報