

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも座骨によらず神経痛というのは、多少乱暴な表現ですが「神経が締めつけられて」痛みを発しています。
坐骨というか、腰回りに限定して言えば、骨がずれる、つぶれる等の要因によって神経の出ている管が変形(潰されて)その刺激によって痛みが発生していると表現すると分かり易いと思います。これらの変化は、器質的な変化なので薬では症状を軽くできても根本的に治すことは出来ません。温熱・・・が有効だという根拠は、暖めて痛みの出ている周囲の筋肉の血行を改善して出来るだけ緩めると、結果として神経の締め付けも緩んで痛みが軽快するということです。あとは、神経自体を軽く麻痺させる(鎮痛効果のある)薬剤とか、骨のズレを出来るだけ矯正する(カイロプラクティック)、筋肉を柔らかくする(マッサージ)、骨を支える筋肉を強化する(水泳等水の中での運動)、骨が固まるのを防止する意味で軽い柔軟体操など、ご自身の体調などと相談してお試しになるとよろしいかと思います。No.3
- 回答日時:
はっきり言わせて頂きますが坐骨神経痛を治す薬はありません。
って言うより神経痛を治す薬はありません。大体が痛み止めの内服薬か注射ですよね。根治治療ではないので再発します。原因治療をするしかありませんしそもそも坐骨神経痛というのは存在しないらしいです。医者が傷病名をつけるのに都合がいいということでその名がつくようになったらしいです。きちんと治療してくれる医院に行くことをお勧めいたします。治るものも多いですよ。諦めずに通院してください。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私も 椎間板ヘルニアから坐骨神経痛になってしまいました。
椎間板ヘルニアにしても坐骨神経痛にしても 治療の薬って聞いたことがないかもしれません。
今まで何件もの病院に行っても 痛み止めの内服薬と他の治療だけです。
おそらく 風邪薬などの様な内服薬ではないと思いますよ。
って言うか… 病状からして、内服薬でどうにかできるもんじゃないと言われた気もします(汗
確かに、骨や神経ですからね…。?って思いながらも納得してます(苦笑)
(骨粗鬆症の場合とかだと カルシウムみたいな内服薬があるのに…(・_・、))
あとは… ヘルニアだったら レーザー手術やら普通の手術での治療があるんですがね。
いずれにしても 現在飲んでいる内服薬を飲みながら他の治療をされてはいかがでしょう?
きっと 医師からも言われているでしょうが、温熱療法・マッサージ・針ですね。
痛みのあるうちは駄目ですが、元気になったら今後の為にも歩るく・腰痛体操などする事です。
痛いからといって動かずにいたり怠けていると 骨が石灰化してしまい不自由になりかねません。
常に温めて、いたわることです。
マッサージや針など含め、医師との相性や治療法にもよるので
できるだけ良い医師に相談されると良いと思います。
私の場合 5~6件行って 2人の良い医師に合いました。
現在の医師の西洋治療では、効果なしだったのですが…
院内で東洋治療もしていて そちらにしたら見事復活です!
少しでも元気になられるといいですね。
ぜひ 他の病院も行ってみてくださいね。お大事に。
No.1
- 回答日時:
詳しく無いですが。
。。○○神経痛に効く薬なんて、あまり無いと思います。
今の医師が痛み止めを出して、なんの治療方針も検査も無く、生活改善のアドバイスもしないのであれば、別の専門病院に行く方が良いと思いますよ。
参考URL:http://www.juno.dti.ne.jp/~ygotou/zakotsushinnke …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 坐骨神経痛と股関節痛に悩んでいます。整形外科に行くと牽引と痛め止めの薬の処方です。 全然回復の兆しが 6 2023/08/27 03:27
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 88歳の母、薬を飲まず 6 2022/09/30 17:37
- 薬学 坐骨神経痛にきく薬って何がありますか? 5 2022/04/09 15:20
- 泌尿器・肛門の病気 左の坐骨部分が痛みます。痛むのはその 一箇所のみです。 所謂坐骨神経痛のような太ももなどの痺れはあり 2 2023/05/05 01:14
- 頭痛・腰痛・肩こり 5日前から左のお尻に痛みがあり、日に日に 左足全体に激痛が続き夜も寝れず起き上がることもできず病院に 4 2022/05/19 02:36
- 病院・検査 病院に行くタイミングってどうやって決めます? 太ももの前側が痺れていて、数ヶ月前から定期的に痺れるん 3 2022/10/11 12:41
- 頭痛・腰痛・肩こり お尻から左脚にかけて、坐骨神経痛の症状が出ており苦しんでいます。 発症は先週の日曜日からですのでもう 6 2022/10/21 16:15
- 歯の病気 左側の歯が痛く、歯医者に行ってきました。 初めて行く歯医者さんへ予約しレントゲンを取ってもらい診察し 1 2023/08/06 22:04
- その他(病気・怪我・症状) 坐骨神経痛って一生治らないですか? 7 2022/09/26 12:23
- 放射線治療・リハビリテーション 坐骨神経痛や腰椎ヘルニアの方は 原因は何で発症されましたか? また、一番良い治療法はありますか? 11 2022/08/05 21:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仙骨の名前の由来
-
もともと奥二重だったんですが...
-
大学生女子です。 胸が小さいの...
-
よく、男子から肩パンされたり...
-
圧迫骨折のコルセット
-
体のあちこちが痛い
-
高校生です。 胸がかたいし触っ...
-
尾てい骨の辺りが濡れている事...
-
脊柱と脊椎の違いは?
-
指の関節をポキポキ鳴らす人っ...
-
腰痛・背骨のゆがみを治すには?
-
男性専用のマッサージのお店に...
-
頭の痛み、普通の内側の頭痛で...
-
火葬した後の人骨について
-
膝に水がたまらない方法
-
彼女が産婦人科で男性医者に胸...
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
小学生の頃そこそこ普通の顔だ...
-
マッサージ器の中古屋さんあり...
-
足マッサージの資格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頚椎捻挫と腰椎捻挫の治療期間...
-
腰痛で治療を受けたら痛みが悪...
-
仙骨の名前の由来
-
ゴッドハンド的な治療(頸椎・...
-
椎間板ヘルニア(群馬県)
-
【アダルト】駅前で誘ってくる...
-
指の関節をポキポキ鳴らす人っ...
-
彼女が男性にマッサージを受け...
-
膣の横にしこりができてしまい...
-
女性のマッサージ師さんはマッ...
-
メバルに刺された
-
爪の中に刺さったとげそのまま...
-
尾てい骨の辺りが濡れている事...
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
中国人に、3000円 3000円 とマ...
-
老人の手の指の第一関節が太く...
-
内くるぶしの下が押すと痛い
-
海外のオイルマッサージは、全...
-
筋トレ
-
小学生の頃そこそこ普通の顔だ...
おすすめ情報