あなたの習慣について教えてください!!

記憶が曖昧ですが、以前カンブリア宮殿か何かの番組で、社員同士の人間関係を円滑にする為に、社員同士でお互いの良いところを書いたメモを、給料袋に入れる、という方法を取り入れている企業が出ていました。うちの会社でもその方法を取り入れようかと検討中なのですが、詳しい方法(どの社員がどの社員に宛てて書くかの選定方法等)詳しいことをご存知の方、または実際似たような方法を取り入れている方がおられましたら具体的に教えてください。経営者から社員への一言メモは多いようですが、社員同士ではあまり情報がありません。また、会議時に緊張を解し発言しやすいように、役職や本名では呼ばず、参加者全員にそれぞれ違う動物の名前をつけて、「ウサギさんはどう思いますか?」のように、会を進めていく方法も取り上げられていました。僕は平社員ですが、今年度の目標として「人間関係を理由に離職者を一人も出さないこと。」という目標を挙げているので、今度の会議でプレゼンしようと思っています。一言メモの具体的な回答を中心としますが、何か社員の人間関係を良好にする為に具体的な取り組みをされている方がいれば、是非教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

#1、#2さんのご意見も最もですが、なかなか斬新なアイデアは出ないものと


思います。

ですので、私はパクリはアリだと思っています。
なんでも「やらないよりはマシ」なんです。
そして、「やってみることによって、自らのアイデアを追加して独自の実践が
可能になる」と思います。

その制度がどこの会社のものか分かりませんが、
全日空では、お客様からの褒め言葉を社員個人名もつけて全社員の給与明細書に
印字していました。
また、職場内で今月最も努力した人を社員間で投票して表彰する制度も見た
記憶があります。

NHK「めざせ会社の星」で拝見しました。
http://www.nhk.or.jp/kaisha/archives/100228/inde …

ほかには、
チョモ制度。
チョモランマ(エベレスト)=世界一の山からとって、個々人で最も頑張ったこと、
誇れることを毎週月曜日に発言しあう制度でした。

私は、
めざせ会社の星からヒントを得て、
1ヶ月に3回程度、メンバーでお金を出し合って、通販のスイーツを買っています。
それが来るのが楽しみで、仕事ができます。

また、社内の人間関係を円滑にするには、後輩でも自分の考えていることを
発言できる職場環境を構築する必要があると思います。
それで有効なのが、小集団活動だと思います。
あるテーマを決めて5名程度で、問題に対する原因を追究し対策を実施していく。
リーダーが役割分担を決め、メンバーから公平にアイデアを引き出し、運営して
いくことは、後輩が発言力を鍛えるよい機会ととらえています。

通常の仕事ではどうしても先輩の言いなりになってしまうことでも、そういう
機会を作り、少しでも発言できる場を作れば、お互いに切磋琢磨できるし、また
個々の悩みも解決できると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。pierre1999さんのご意見に、俄然やる気が沸いてきました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/25 16:29

#1さんに1票!



プレゼンするなら、自分の言葉で考え抜いた言葉で語らないと意味がないので「社員同士でお互いの良いところを書いたメモを、給料袋に入れる」という情報で十分では? あとは自分で考えた自身の言葉でプレゼンしましょう!!


良く「○○○するなら×××な色にすると良いよ」という感じで、優良企業を引き合いに出して「×××な色にする」と成功が約束されるような事を言う人がいますが、順番が逆と思っています。
成功した企業を真似て成功するなら・・・全ての会社が成功するし、成功した会社は、その秘訣を公開する筈はないと思います。 つまり、成功した企業は「上っ面を真似ても本質は真似できないという自信があるから、公開している」と思います。


ご質問者様も、同じで上っ面は分かっているなら、その中身を自身の言葉で語らないと、他人の共感を得られないです。 頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/25 16:27

せっかく素晴らしいプレゼンをするのですから


借り物や流用ではなしに、質問者さま独自の
方法を考え出しませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。そのようなお考えもありですが、もう大まかなことは上司に説明しております。話を詰めていく段階なので、具体的方法をご存じの方お願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/21 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!