アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妹が結婚します(結婚式は親だけ・披露宴はなし)代わりに、両親家族で食事会をするそうです。 私は、夫婦と小学生2人で食事会に出席します 祝儀はどれだけ持っていけばよいですか 教え下さい

A 回答 (4件)

私も10万が妥当だと思います。



>やっぱり10万円ぐらいですか 私が結婚する時は祝儀0円でした 妹は働いていました

わーこれすごくよくわかります!!!私が結婚した時、妹は大学生でしたが、やはりご祝儀は0。小さなプレゼントはもらったのですが。
なのにそう言えば引き出物も用意したし、ブーケ(あれン万円しますよね!笑)もプレゼントしました。

私の妹は結婚はまだですが、今後結婚、披露宴となった際、夫と出席するならやはり10万は渡さなければなあと思います…。姉ってつらいですよね…。
でももし、妹様が「あのとき何も渡さず悪かったなー」と思えば、更にお返しがあったり、何かしらのアクションがあるのではないでしょうか。
私自身そうでしたが、自分が結婚するまでなかなかお祝い金や結婚式のシステムなどわからないんですよね。
常識として知っていても、実感としてないというか…。

私も妹がいつか結婚する時、あのとき悪かったなと思ってくれるかな…と期待しています!笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祝儀も大切だけど 兄弟のお祝いだから祝ってあげだいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2011/09/24 01:03

親族に対するご祝儀は披露宴をするかしないかは関係なく、お祝いしたい気持ちがあれば贈るものです。


特にすでに結婚して独立した家族をもっているのですからね。
一般的には10万円でしょう。
披露宴をしないとありますが、両親家族でちゃんと食事会をするのでしょう?
ちゃんとお披露目しているじゃないですか?
ゲストハウスで何百万もかけてするのが披露宴ってわけじゃないですよ。
こうした機会ももうけず・・・とか、海外で挙式するけど来るって誘いながら交通費の配慮もないってのに比べればね・・・でも、なぜ挙式には両親だけなのかな?

そして、ご自身の結婚の時、妹さんからご祝儀がなかったことが不服のようですが、未婚の兄弟姉妹は金銭的なご祝儀を包まなくてもいいのです。
少々の稼ぎがあったとしても、未婚のうちはご祝儀を包む資格がないのですよ。
例えば妹が先に結婚しても、姉は包まないです。
兄の場合、親と一緒に暮らしておらず、そこそこ稼いでいれば包んでくることもありますけどね。

さらに言うと、下から上に多額の現金は失礼でもあります。
ご祝儀というのは結婚援助金の意味もあり、上から下へはいいのですが、下から上へは、品のない行為でもあるのです。
妹から姉への結婚祝いは1万円以下のプレゼントでいいのです。それくらいはあったでしょ?
兄弟姉妹のご祝儀のやりとりはおあいこじゃないのです。

いずれ、人は死にます。
年齢の順に死んでいけば、姉であるあなたの方が先に死にます。
妹さん一家はあなたの家族にたいして香典をつつみますが、妹さんが死んだ時はもうすでにあなたは死んでいるので包むことはできません。

まあ、人生にはいろいろありますから順番どおりにはいかないことも多いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました 兄弟は大事なのでしっかり祝儀をだします

お礼日時:2011/09/24 01:00

祝儀は気持ちですから、いくらでもいいです。



でも、最低でも食事代は出しましょう。
4人ですと4万ですが、結婚の祝いは2で割れる数字は縁起が悪いとされるので5万円はしたほうがいいです。
が、4人で来て5万しかくれなかったと思われるでしょう(口には出さないでしょうが)

10万出しとけば妹にも喜ばれると思いますよ。

PS 失礼な事を伺いますが、妹さんは初婚ですよね。
   私は、妻の妹が2回目の結婚したときには一銭も出してませんし、式にも出席しませんでした。
   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妹は初婚です 相手の親が会社の役職さんみたいで、金額に困っていました
参考になりました ありがとうございます

お礼日時:2011/09/23 00:43

地域によって違いますが、姉妹が結婚する場合5~10万が相場なので夫婦で10万くらいが妥当だと思います。

この回答への補足

やっぱり10万円ぐらいですか 私が結婚する時は祝儀0円でした 妹は働いていました
回答ありがとうございます

補足日時:2011/09/22 23:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!