dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の発電所の、火力、水力の設備使用率のデータ
日本の電気需要量のうち工業用、家庭用など別の割合のデータ
を探しています。
出来れば後者の方は主要外国のデータもあると幸いです。

後者に関して
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/sh …
こちらのページにのっていると聞いたのですが、民生用と産業用の割合がそれにあたるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

設備利用率の質問ですよね?


ネットで検索できる「使用率」は、「利用率」の言い間違いで、本来の使用率はほとんどありません。
ちょこっと検索した範囲では、見つけられませんでしたので「ほとんどありません」としました。
本来の使用率の定義をその筋の人に教えていただいたことがあるのですが、忘れちゃいました。

年間の設備利用率(%)=実際にその1年間で発生した発電電力量(kWh)÷〔定格電気出力(kW)×365日×24時間〕×100

以下に資料があります
http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/den …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言葉を間違えていたのですね・・・すみません。前者はまさにこれを指していました。

お礼日時:2011/09/25 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!