これ何て呼びますか Part2

現在、大学受験を控えています。
志望は地元の医学部医学科への進学を希望していますが、
推薦入試を利用するかどうかで迷っています。
学校では推薦は小論文の勉強の負担があるため、リスクを考慮して
一般で受けることをすすめられました。もし推薦で落ちたことを考え、二次試験を
意識した意見であるようですが、それほどまでに小論文の勉強は
負担が大きいのでしょうか?
自分は推薦入試を利用したいと思っているのですが、先生方の言葉も
きになります。
アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

 他の方も書いておられましたが、情報が少ないので一般論として見てください。



 医師不足もあり特に地方は地元生が有利、あるいは地元生枠(明記していなくても地元は必ず取る人数が決まっていたりします)があります。進路指導の先生ならかなり情報は持っていらっしゃると思います。その辺は確認されましたか?評定は4.9かオール5で生徒会長なんていう受験生ばかりですから、小論文で決まるのでしょうね(面接で合否が決まる事は滅多にないと聞きます)。小論文が単なる論文なのか、論文と言いつつ学力試験に近いのかで負担が違います。その点はどうなのでしょう?

 あなたの性格も含めて先生はアドバイスされたのでしょうか?子供が推薦で医学科に入学しています。
先生からこんな話を聞きました。何度も確認して本人も「大丈夫です!駄目だったら切り替えて一般で受けます」と答えていた
生徒が、推薦に落ちて立ち直れず結局一般も駄目だった例があったそうです。先生もこの子なら大丈夫と思っていた生徒だったので、リスクがある事は充分考慮して決断するよう言われました。

 受験機会が増えますし、一般よりハードルが低いメリットがあります。リスクはありますが、医学科という難関を考えますと推薦はおいしいとも言えます。後は、あなたの覚悟・勉強の進捗状況で再検討されてはいかがですか?
    • good
    • 0

>推薦入試を利用するかどうかで迷っています。


チャンスを増やす意味でも、受けられても良いと思います。

>それまでに小論文の勉強は負担が大きいのでしょうか?
推薦では小論文や面接などの対策をしなければなりませんから、医学部の受験では貴重な時間が減りためです。
    • good
    • 0

 小論文が事前にテーマを与えられているのか、当日テーマが発表されて書き上げるのかによっても違います。


 少なくとも、志望理由書は必要だと思いますが、志望理由書がほんの数時間で書けるようであれば良いのですが、友人のお子さんの話などを聞くと、数日かけて書いているようです。
 
 また、試験のあと、発表までの時間にどれだけ勉強に集中できるかと言う問題も有ります。
 結果が出るまでの数週間、まともに勉強ができないようです。

 試験の結果、不合格だった場合、立ち直るのに(気持ちを切り替えるのに)かなり時間が掛かる人もいます。面接のときの受け答えが、まずかったのか?など終わってしまった試験のことばかり気になり、やはり勉強に集中できないのです。
 
 それに、推薦入試は、○○すれば合格する!と言うものも有りません。
 
 当日テーマが発表される小論文のテストでは、想定されるテーマで一度は原稿を書く準備をします。
 医学部であれば、例えば「入学後どんな医者になりたいか?」と問われたら、地域医療に貢献したいとか、総合診療医を目指すなどいろいろあると思います。
 地域医療に貢献したいというのであれば、今地域医療が抱えている問題などの資料の読み込みなど下準備に時間が掛かると思います。

 この時期に一ヶ月近く推薦でバタバタするのは得策ではないと考える教師が多いと思います。
 しかしながら、今まで医学部を志望するにあたり、いろいろな知識を持っているのであれば、推薦入試も良いと思います。
    • good
    • 0

推薦にリスクがあるというより、小論文対策に時間をそがれて二次対策がおろそかになるということでしょう。

今の状態では合格圏とは言えないから少しでも学科の学力を上げておけということです。

小論対策を負担に感じないほど物書きが得意だったり、あるいは無対策で臨む(受かれば儲けものくらいの気構えで臨む)のであれば受けてもいいのではないでしょうか。

しかし質問文中に情報がなさすぎですね、まあ国公立なのでしょうが、センターが必要な推薦なのか、不要なのか。(一般より緩い)地元枠なのか。合否には小論以外に何を使われるのか。推薦に有利な、上限に近い評定平均や特筆すべき実績や技能を保持しているのか。回答のしようがない質問文からは「小論向きではない」ように思えます。
    • good
    • 0

医学部の推薦入試なんて知らないものだから。

地元とはどこですか。
国公立ですか、私立ですか。
 ただ、推薦というものが、安易、楽に考えられている時、
先生の勧めが一般ならば、推薦というものがリスクのあるものとして、一般を進めているのでしょう。
 堂々と一般で合格して医師になってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事


おすすめ情報