プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はインターネット歴は10年以上になります。
なにも自慢するわけではありませんが
電車などのアクセスやホテルの予約などもネットでやってしまうほどの
ネットの達人だと思うとります。

しかし最近小さな画面でネットが見られる携帯電話が巷に
流行っとります。

この画面で見られるサイトはパソコンで見るサイトと同等なものが
見られるのでしょうか?

もしパソコンとの情報量の差異があれば
教えてください。

また月々いくらくらいかかるのでっしゃろうかぁ?

ヨロピク♪

A 回答 (10件)

他の回答者さんの触れていない点をいくつか。



●4インチのスマートフォンで、ホームページなどを開いた場合、15インチのパソコンと『まったく同じ画面』を表示しても、文字がちいさく、やはり見難いというのが実情です。
情報量は同じでも、画面のサイズが、使い勝手に大きく響くと思います。

●4インチでは見難いので、7インチのタブレットを購入して使用していますが、それでも細かい文章を読むのは大変です。
まだまだ、パソコンの方が、便利には違いありません。

●電車などのアクセスや、ホテルの予約程度なら、4インチのスマートフォンで十分でしょう。

●外出先で、どこでもインターネットにアクセスできるのは、重宝します。
androidの場合、『音声検索』がなかなか秀逸です。
パソコンでも、やろうとおもえば、マイクをつないで、できないことはありませんが、スマートフォンなら何の準備もいりません。

その他、値段は、docomoで大体、一か月一万円程度です。
電池の持ちが悪いので、予備のバッテリーをもち歩いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の回答者さん方が不真面目な回答ばかりなのに
とても真摯で誠実な回答に感謝感激しとります。

パソコンの方がネットの達人であり
役に立ちそうですね。

あんな小さな画面では
現代の情報社会を生きていくのには心もとないし
遅れた人間になりそうですね。

やはりネットは大きな画面のパソコンで見るのが一番
賢い人であると思うとります。

ありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2011/10/09 13:32

No.4です。


> もう少しわかりやすくお願いします。
・ご免なさい。

例えば「XPERIA acro」の場合。
「サービス・機能とスペック」から「Android」を開くと、搭載しているアンドロイドのバージョンが分かります。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_ph …
このバージョンが2.3以上ならば、パソコンと同様にネットサーフィンが可能な機種です。

iPhoneがフラッシュに対応したい理由は下記URLをご覧下さい。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/30/003/i …

綺麗なことを言っていますが、、、
一言でバッサリ切ると。
アップル社では、iPhoneとiPad用のアプリは100%アップルストア(ネットストア)から購入するビジネスモデルです。
iPhoneとiPad用のアプリは100%アップル社が検閲することになっています。

フラッシュはプログラム言語でもあり、ウエブブラウザ上で動くアプリを開発することが出来ます。
しかも、フラッシュはアドビ社の著作物であり、アドビ社ではフラッシュにより書かれたコンテンツの配布(有料、無料)は開発者の自由と規定しています。

フラッシュをiPhoneとiPadで認めると、アップルストア以外からアプリを購入することが出来ることになり、アップル社の収益が下がるので、iPhoneとiPadはフラッシュ未対応なのです。
因みにiPhoneとiPad用のアプリはアップル社の検閲があるため、アダルト系はありません。

一部のパワーユーザーがiPhoneとiPadのウエブブラウザ用フラッシュプレーヤーを開発しています。
iPhoneとiPadに、このフラッシュプレーヤーを動くようにシステムファイルを書き換えると、故障時、アップル社の保証対象外になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パクリがお家芸の韓国企業以外の携帯電話を買わんといかんと思うとります。

お礼日時:2011/10/08 21:16

>お礼


>?

さすがは達人、笑わせてもらいました
    • good
    • 0

あらあら、何故簡潔な解法がある事を誰も回答しないのでしょうか?


やはり、質問者さんの仰るとおりネットの達人は嫉妬されてるのかもしれないですね

まあ冗談はさておき(前述回答の意図も伝わってないようなので)、質問内容を額面どおりに捉えるなら

>この画面で見られるサイトはパソコンで見るサイトと同等なものが
>見られるのでしょうか?

Noです、この辺については他の方も言及してますし、質問者さんにとってあまり意味はないと思いますので多言しません

要はスマートフォンからPCアクセス時と同等に出来るかどうかだと愚考しております(違ったらゴメンナサイ)

それであればyesです。
簡単な話です、スマートフォンとPCからのアクセスで情報量の差異がある場合もPC側をVPNサーバーにして、スマートフォンをVPNクライアントにしてしまえば、スマートフォンからPCを操作出来ますので、PCで見るサイトと情報的には完全に同等に出来ます
(情報的ってのは使い勝手で著しい差がある場合もあるので)

利用するサイトにおいて情報量の差異があり、それが問題となるのであればVPNを使えばそれは解消出来ますよと

VPNについての説明はネットの達人には不要でしょうからここで締めさせて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2011/10/08 18:36

2度目の書き込みになります。


何人かの方々が書かれていますが…。
確かにネットの達人とおっしゃられるくらいならご自身で調べられる気がします。

ちなみに私は24年前のNIFTY-Serve開始時からインターネットとは言わず、
パソコン通信をしてきました。当時月の電話代が10万越えしていたので、
ある意味重傷者であり、自慢です(^^;)

どうしても,携帯電話といわれる範囲でブラウズをしたいのであれば、
いくつか書かれているように、Android端末かiPhoneと,WimaxかDocomo,イー・モバイルのモバイルルータを併用されることが現状では良いかと思います。

ちなみに、裏技チックなことをすればiPhoneでもFlashは見れます。

現状まで上記のすべてを利用した結果、iPhone4+DWR-PG(DoCoMoルータ)で利用しています。
10月以降発売予定のXi対応BF-01Cが出たらそちらに乗り換えますが。

余談になりますが。
Android端末+DWR-PG
iPhone端末+Wimax(WMR-3500)
等の組み合わせでは1日バッテリは持たないです。
L-09Cも利用していたことがありますが、こちらも1日は持ちません。
正確には設定で無通信時間XX分で電源オフの設定をすれば持ちますが。
この手のルータは起動に1分程度要します。

その点iPhone4(Ver4.2.1以降)+DWR-PGではルータ側がスタンバイを利用でき。
iPhoneの電源と連動してスタンバイから復帰するので、シームレスに利用できて、1日半くらいはもちます。
※予備バッテリも比較的安価に手に入ります。

まぁあとは皆さんが書かれているように色々と検索されれば情報は盛りだくさんかと思います。
※ブラウズするにも文字は入力する必要ありますので、入力しやすさも気に留めておいた方がより良いとおもいます。

長々となりましたが、がんばってください。
    • good
    • 0

>私はインターネット歴は10年以上になります。


>なにも自慢するわけではありませんが

超普通です、私は20年前にダイヤルアップ26kbpsで海外アダルトサイト無修正画像が1枚表示されるのに数分かかるような環境で楽しんでました。自慢です

達人であれば情報量の差異を無くすことは容易です、頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットの達人は人からよく嫉妬を受けることがあると思うとります。

お礼日時:2011/10/08 17:04

スマートフォンに採用されている基本ソフトの主流は現在4種類です。



> この画面で見られるサイトはパソコンで見るサイトと同等なものが
> 見られるのでしょうか?
・基本ソフトにアンドロイド2.3.3以上を採用している機種ならば、ここのページも含め、自宅のパソコンと遜色なくウエブブラウジングが行えます。

アンドロイド2.3.3以上に搭載された標準ブラウザの特徴
・JavaScriptの仕様が標準規格のECMAScript5に準拠。
・W3C(World Wide Web Consortium) DOMに対応。
・Flash Player 10.3に対応。
・HTML5の以下に対応。
 Canvas
 Video element
 Audio
 Geolocation
 Session Storage
 Local Storage
ほぼ、インターネットエクスプローラーと同等です。

なお、アップル社の先日亡くなったスティーブンジョブズ最高経営責任者はアドビ社と仲が悪かったため、iPhoneはAdobe Flash Playerに非対応です。
パソコン向けに書かれたホームページ(特に企業系)はフラッシュが多用されているためiPhoneでは正しく表示出来ません。
iPhoneはスマートフォン向けにHTML5で書かれたホームページ閲覧には支障がありません。
ですが、普段、パソコンで表示しているホームページをメインで閲覧する目的ならばiPhoneはオススメ出来ません。

主流は現在4種類(パソコンブラウザとの親和性は番号順)
1・android(携帯電話やタブレット向きにグーグル社がLINUXをベースに開発)
2・Windows Phone 7(マイクロソフト社の携帯電話やPDA向けに開発)
3・iOS(アップル社が自社のiPhone、アイパッド向けに開発)
4・BlackBerry OS(RIM社の開発したスマートフォン向けOS)

> また月々いくらくらいかかるのでっしゃろうかぁ?
・ドコモの場合「スマートフォン向け定額プラン+SPモード、通話部分の契約は最安」の場合で、約7500円+スマートフォン本体価格(24回分割払分)

余談ながら、パソコン用のウインドウズ7を搭載した携帯電話も登場してきました。
パソコン版のインターネットエクスプローラーも動くわけですから、100%パソコンと互換性のあるインターネット環境です。
現時点では電池駆動時間が2時間と、携帯端末としては実用的ではありませんが、近未来を予感させる携帯電話です。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/05/26/f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう少しわかりやすくお願いします。

お礼日時:2011/10/08 17:03

>この画面で見られるサイトはパソコンで見るサイトと同等なものが


>見られるのでしょうか?

同じ様な物が見られる様にも、スマートフォン向けに簡易にされた物もあります。
それ位は達人の方なら判ると思いますが。。。

>もしパソコンとの情報量の差異があれば
>教えてください。

パソコンにもブラウザによって見え方が変る様に、スマートフォンでも変わると言う事です。
スマートフォンにもパソコンと同じ様に複数のブラウザがあります。

>また月々いくらくらいかかるのでっしゃろうかぁ?

使う量によって契約によって変わります。
各電話会社のホームページにプランが書かれて居ます。
最高額値は、上限無制限ですので、どこまで行くかは計算するのがめんどくさいですが、1月に数千万使う事は十分可能でしょうね。
プランによっては、使い放題で4500円程度等と言う物もあります。
この辺はホームページを見れば判る事で、各社の比較を書くまでもないでしょうね、小学生でも見れる所に書いてあるもので、特に達人の方なのですからねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか

お礼日時:2011/10/08 17:03

> ネットの達人だと思うとります。



と自分で思っているなら、それくらいは調べましょうよ。

> また月々いくらくらいかかるのでっしゃろうかぁ?

ネットの達人なら、自分で検索して質問しないと思うし…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまらん

お礼日時:2011/10/08 17:02

同じくらいとはいいませんが、重ネット利用者です。


数年前からノートPCを持ち歩かないで、もっと手軽に家のネット環境と同じことができないかと
試行錯誤し、投資した金額は計り知れないし。

ほぼすべてのキャリアのすべてのスマートフォンを利用してきました。
今ではiPadまで持っている始末です。

で、結論ですが
全く同じとはいきません。
それが実情で、PCはPC、タブレットはタブレット、携帯はスマートフォンになっても携帯の域をでない。
確かに若干その域は広がりはしましたが。
ご自宅等で利用されているパソコンと比較すると絶対的に不満が残ります。
ちなみに利用金額はパケット通信の定額制に入れば5000円前後/月です。
安いところでは4000円を切る物もありますが、安いなりに通信できる範囲や速度に差が出ます。

より具体的な回答がよければ経験談でお答えします。
具体的にどこのエリアでどういったページ(Flash利用とか,Javascript利用とか)
書いて頂けると良いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても誠実な回答ありがとうございました。
回答を上から読んできましたが
他の回答者さんがとても不真面目な回答に対して
回答者さんは誠実で真摯な姿勢に感謝感激しとります。

また機会がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2011/10/08 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!